1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ネットトレンド

築年数不明・ゴミだらけのやべぇ家を夫婦でフルリノベしたら…… 同じ家とは思えぬ驚きの大変貌に「根性ありすぎる……」「すげー」

ねとらぼ / 2024年9月22日 22時0分

●45日目~48日目 玄関ドアの取り付け

 建物正面に玄関ドアを取り付けて行きます。購入してあったドア枠を組み立てて合わせてみますが、元の玄関のサイズとは合わず。土壁は部分的に壊すことできないので、柱と柱の間を全部解体して、下地から作り直し、構造用合板、防水シートを貼っていきます。

 玄関ドアが仮止めできましたが、まだ微調整が必要。地面のコンクリートはスロープなので、一部をはつって(削って)いきます。

●49日目~51日目 外壁にガルバリウム鋼板を張ります

 建物右側の壁にガルバリウム鋼板を張っていきます。地面の少し上には水切り金具を設置し、防水シートの上にはガルバリウム鋼板を固定するための胴縁を付けていきます。

 外壁を張るにあたり疑問だったのが、ガルバリウム鋼板の角の処理。折曲機というニッチな道具を手にいれ、折り目をつけて行きます。試しに外壁に当ててみると、なかなかの仕上がり。思わず「めっちゃきれいじゃん」と声が出ます。

●52日目~56日目 床下の補強と床板の設置

 床板をはがして床下の状態を確認します。根太(ねだ/水平方向の細い木材)は使い物にならないので解体することに。束(つか/垂直方向の木材)は使えそうですが、床全体のレベルがあっていないので交換します。土台(水平方向の太い木材)は使えそうと判断し、床下の掃除をしていきます。

 束石と金属束を設置し、木材の部分にシロアリ予防・防腐塗料を塗ります。地面の上には透湿シートを貼り、透湿テープで止めて行きます。その上に調湿剤を広げて、根太の間に断熱材を入れ・構造用合板を張っていきます。

●57日目~63日目 ガラス窓の交換

 家の正面にはガラスの掃き出し窓が8枚あったのですが、右側の4枚を新しいものに換えて行きます。窓枠が入るようにサイズ調整をしたものの、上の土壁が反っていることを発見し、解体して下地から作っていくことになりました。新しい窓には複層ガラスをセレクト。見違える仕上がりになりました。

●64日目~68日目 ガルバリウム鋼板の張り付け

 家の前面にガルバリウム鋼板を張っていきます。左側の掃き出し窓は細長い高窓に変更し、軒下の凹凸を垂木を張って調整、軒天に塗装を行い、下側には水切り金物を付けて行きます。

 季節は夏ということで、35度を超える猛暑日の作業は効率が上がらず。扇風機とスポットクーラーを設置しているのですが、扇風機からは熱風が吹いてきます。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください