1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ネットトレンド

庭のデッドスペースに安くておしゃれな小屋をDIYしたら…… まるでお城のような仕上がりに「すごぉぉ~い!」「とんでもなくかわいい大物が」

ねとらぼ / 2024年12月2日 21時50分

庭のデッドスペースに安くておしゃれな小屋をDIYしたら…… まるでお城のような仕上がりに「すごぉぉ~い!」「とんでもなくかわいい大物が」

木材はその場で測り、切っていきます

 庭のデッドスペースに、まるでお城のような小屋を作っていく様子がYouTubeに投稿されました。動画は記事執筆時点で1万7000回以上再生され、「すげー! お城だ!」「すごい! おとぎの国みたい」といったコメントが寄せられています。

●築50年の中古住宅をセルフリノベーション

 動画が投稿されたのは、YouTubeチャンネル「DIY nico channel」。投稿主のnicoさんは夫婦で島に引っ越し、築50年の中古住宅を購入。セルフリノベーションやDIYを行い、その様子を同チャンネルに投稿しています。

 以前は押し入れを夢のような読書スペースに作り替える様子を見せてくれたnicoさん。今回は庭のデッドスペースにとある小屋を作っていくようです。

●庭のデッドスペースに鶏小屋を作っていく

 今回は以前作った簡易木塀を利用しつつ、「低予算」にこだわって前々から作りたかったという鶏小屋を作っていきます。暇さえあれば素材や造りについて考え、たくさん落書きをしながら構想を練ったという念願の鶏小屋は、どんな形になるのでしょうか?

 まずは小屋の下となる部分に、害獣侵入対策用の金網を張っていきます。床の部分は木材やコンクリートなどさまざまな選択肢がありますが、今回の鶏小屋の床にはこのまま土を使用。

 その後コンクリートブロックで基礎(もどき)を作り、昔購入してずっと寝かせていたといういい感じのボルトをなんちゃってアンカーとしてモルタルで埋めていきます。

 そして購入してきた安価な木材や残置物の角材を使って、小屋のベースを作り。木材を使った小屋は『3匹の子豚』でいうところの2番目の子豚の家で、耐久性には少々の難があるかもしれません。しかしあくまで“鶏小屋”として、とにかく「安価で済むこと」を念頭に置いて作業を進めてます。

 その後もどんどん木材を組んでは留めていき、小屋のベースが完成しました。この後は壁を張る作業へ。

 事前の構想では、シンプルな四角い形にして北欧風のおしゃれな色を塗ったり、イギリス風で屋根もこだわったりとさまざまなデザインを考えたものの、どれも理想に近付けようとするとかなりの出費が見込まれ断念。そのため検討の結果、今回作っている形になったのだとか。

 そんな話をしながら、ベースに次から次へと壁を張っていきます。今回は全て野地板で作るため、劣化したり腐ったりすることもあるだろうと予想しつつ、きっとなんとかなるだろうと楽観的なnicoさん。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください