あまったお餅で作る“もっちもちスイーツ” 無印が教える手軽なレシピに「これはいい」「簡単なのにとっても美味しかった」
ねとらぼ / 2025年1月24日 8時10分
使用する切り餅3つ
お正月が過ぎて、あまったお餅の使い道に困っている人はいませんか? そんな人にぴったりなもっちもちのスイーツのレシピを無印良品公式Instagramが公開しました。この投稿は話題を集め、記事執筆現在までに110万回以上再生されています。
無印良品公式Instagramで、あまったお餅で作る「もっちりドーナツ」のレシピを紹介。材料は切り餅3つと牛乳75ミリ、卵1個、「自分でつくる 米粉のパンケーキ」1袋、油適量、砂糖適量になります。
●混ぜて揚げたら出来上がり!
まずは耐熱ガラスボウルに切り餅と牛乳の1/3の量を入れ、レンジで加熱して柔らかくします。泡だて器で混ぜたら残りの牛乳を全て入れ、さらに混ぜていきます。
溶き卵を少しずつ加えながら混ぜ続け、ある程度混ざったら「自分でつくる 米粉のパンケーキ」を入れてさっくりと混ぜます。これをドーナツの形に丸めたら、油できつね色になるまで揚げます。
最後は、砂糖をまぶしてよく絡めたら完成です。ぷにぷにもっちりなお餅ドーナツが出来上がりました!
●お餅がドーナツに→反響は?
このレシピには「これはいい」「美味しそう」「すごい これは試してみます」という声の他、「さっそく作りました! 簡単なのにとっても美味しかったです」という食レポも届いています。
画像はMUJI無印良品(@muji_global)より引用
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【残ったおもちで】ローソンのアレンジレシピ「いちごみるく餅」が簡単&かわいい!
マイナビニュース / 2025年1月22日 10時50分
-
【冬に食べたい】お餅の和デザートレシピ3選~イチゴ大福やみたらし餅、あんこもちと絶品ぞろい
Woman.excite / 2025年1月15日 6時0分
-
まるで甘いクリームコロッケ? 牛乳を固めて揚げるスイーツ「牛乳フライ」を作ってみた!
ニコニコニュース / 2025年1月10日 18時45分
-
お正月後あるある「餅余り」の悩みにグッバイ!無印公式Xがおススメする"餅"のアレンジレシピがありがたい...。
東京バーゲンマニア / 2025年1月9日 18時32分
-
正月の餅が余った…そんな時はこれ!ツナ×醤油×バター×白だしの「ツナだれ餅」、相性抜群でやみつきに
まいどなニュース / 2025年1月6日 16時15分
ランキング
-
1現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
2ラップの空箱は捨てないで! “目からウロコ”な活用法が240万再生 「天才だ…」【リメイク】
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
-
3ニットの収納“生地が伸びる問題”を解決 目からウロコの裏ワザに「その手は思いつかなかった」「やってみます」
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
-
4情報セキュリティ10大脅威2025年版が公開 新たに加わった2つの脅威に注目
ITmedia エンタープライズ / 2025年2月4日 7時15分
-
5Googleスプレッドシート、データ貼り付けが最大50%高速化
ASCII.jp / 2025年2月4日 17時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください