落ち葉を集めて土に埋めると…… お庭のそうじ屋さんが教える“活用法に”「作れたらうれしい」「勉強になります」
ねとらぼ / 2025年2月5日 7時30分
落ち葉で腐葉土を作る方法が、YouTubeチャンネル「カネヤン /お庭のそうじ屋さん」で紹介されています。動画は記事執筆時点で48万回視聴を突破、5000件を超える“高評価”が寄せられています。
投稿したのは、愛知県と静岡県の一部地域で活動する「雑草駆除専門店 お庭のそうじ屋さん」の代表・カネヤンさん。以前、何をやっても全部ムダな“最恐雑草”の正体を教えてくれた方です。
●腐葉土の作り方
今回の動画はガーデニングなどに使う腐葉土の話題。「腐葉土は庭で簡単にDIYできるから、もったいないので買わないで」と呼びかけています。
腐葉土を作る時に必要なものは、精米所で無料で手に入れることも出来る米ぬかと、落ち葉。その他、スコップ、じょうろ、水を用意します。
まず、庭にスコップで落ち葉が入る適当な大きさの穴を掘ります。
次にその穴に落ち葉を入れて足で踏み、全体に米ぬかをまき、水をまきます。
これを繰り返したら、土をかぶせて終わりです(1カ月に1度は土ごとスコップで混ぜてください)。
数カ月後には腐葉土が完成。無料で最高の落ち葉堆肥になってくれるそうです。
●「腐葉土って高いですもんね」
思ったよりシンプルな工程で完成した腐葉土。コメント欄には「勉強になります」「腐葉土って高いですもんね。家の落ち葉で作れたらうれしいです」「お庭があればこそですね。うらやましい」といった声が寄せられています。
お庭のそうじ屋さんはYouTubeの他、X(Twitter)でも雑草の対策や管理方法に関する情報を発信中。別の日のYouTube投稿では、置くだけで雑草が生えないアイテムや、世界一地味だという雑草などを紹介しています。
画像提供:YouTubeチャンネル「カネヤン /お庭のそうじ屋さん」
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
家の周りの“無限落ち葉”を燃料にして豚骨ラーメンを作ったら…… 「ワクワク」子ども心をくすぐる結末に「とってもほっこり」
ねとらぼ / 2025年2月4日 22時0分
-
普通の折り紙1枚を、パタパタ折っていくと…… プレゼントにぴったりな美しいアイテム完成に「すげぇつくりたい」「かわいい」
ねとらぼ / 2025年1月30日 21時30分
-
ロス移住の30代元女性アナ→“築70年一軒家”の荒れた庭を大改造すると…… 衝撃のリフォームに「凄すぎます!」
ねとらぼ / 2025年1月25日 17時5分
-
水はけが悪いぐちょぐちょの庭に“あるもの”を敷いていくと…… 感動のビフォーアフターに「雑草対策にもなる」「我が家もやってみます!」
ねとらぼ / 2025年1月25日 9時30分
-
ドクダミを抜かずにハサミでカット→1週間後…… 思わぬ発見続々、驚きの結果オンパレードに「これは凄い」
ねとらぼ / 2025年1月11日 10時30分
ランキング
-
1現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
2ラップの空箱は捨てないで! “目からウロコ”な活用法が240万再生 「天才だ…」【リメイク】
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
-
3ニットの収納“生地が伸びる問題”を解決 目からウロコの裏ワザに「その手は思いつかなかった」「やってみます」
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
-
4情報セキュリティ10大脅威2025年版が公開 新たに加わった2つの脅威に注目
ITmedia エンタープライズ / 2025年2月4日 7時15分
-
5Googleスプレッドシート、データ貼り付けが最大50%高速化
ASCII.jp / 2025年2月4日 17時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください