1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. パソコン

パッと見同じだけど、今までのノリで使おうとしたら文字入力で“困った”――Armベースの「Surface Pro(第11世代)」実用レビュー【第1回】

ITmedia PC USER / 2024年8月8日 18時35分

●「ATOK」を入れてみたら、一部アプリで文字入力にトラブル なぜ?

 Windowsでは、日本語を含む一部言語の文字を入力する場合に「IME(Input Method Editor)」と呼ばれるアプリが必要となる。OS標準の日本語IMEとして「Microsoft IME(MS-IME)」が用意されているので、多くの人はそれを使っていると思う。

 しかし筆者の場合、使っている辞書セットの都合から、普段はジャストシステムのIME「ATOK(エイトック)」を利用している。そのため、何も考えずにSurface Pro(第11世代)にもATOKをインストールすることにした。

 インストール自体は問題なく完了し、再起動すると「ATOKスタートアップツール」で初期設定も行えた。

 ところがその後、事件が起こる。一部のアプリにおいて、ATOKを使った日本語入力ができないのだ。全てのアプリではない。あくまでも、一部のアプリのみで発生する事象だ。この場合、Ctrl+Shiftキーを押してMS-IMEに切り替えれば問題なく日本語を入力できる。

 なぜATOKで日本語入力を受け付けてくれないのか――ジャストシステムのWebサイトで動作要件を改めてチェックすると、「Arm版Windowsは動作保証外です」と記されていた。動作しないとも、動作するとも書いていないという状況だ。

 もう少し詳しく調べてみたところ、ATOKはIntelアーキテクチャのアプリでは文字入力可能で、Armアーキテクチャのネイティブアプリでは文字入力できないことが判明した。つまり、IntelアーキテクチャのIME(現在のATOK)は、Armアーキテクチャのアプリで文字入力できないということなのだ。

 恐らく、この問題を解決できる方法はIME(ATOK)のArmネイティブ対応しかないと思われる。ジャストシステムさん、どうにかなりませんかね……?

 セットアップを完了し、IntelアーキテクチャベースのPCと同じように使えると期待したところ、いきなり文字入力の面でつまずいてしまった筆者。ArmアーキテクチャのSurface Pro(第11世代)を使いこなすことはできるのだろうか?

 今後、機会を見て不定期で本機のレビューを続けていく。楽しみにしていてほしい。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください