1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. デジタル家電

約8カ月も動作! 機能充実の2K対応屋外向けカメラ「Arlo Pro 5S 2K」を試す

ITmedia PC USER / 2024年10月7日 12時0分

 本製品は従来モデルにあたるPro 4や、以前紹介したEssential屋内用カメラよりも全長が長い上、壁面取り付け用のスタンドを本体後部に取り付けるため、さらに数cmがプラスされ、結果的に約15cm程度の奥行きが必要になる。このことは設置がしづらいだけでなく、衝撃などで角度が簡単に変わりやすいことを意味する。

 さらにスタンド部はネジをどれだけきつく締めても、重量に負けて向きが変わってしまいやすい。同様に構造上、ネジを締める過程で、水平だったはずの視野が傾くこともしょっちゅう起こる。本製品を使っていてのストレスのほとんどは、このスタンドに起因するものだといっていい。

 これは競合にあたるRingのSpotlight Cam Plusが、バッテリーを2個内蔵するぶん、ボディーサイズは本製品より大きい反面、前後に短いため安定性は高く、意図した角度でしっかりと固定できるのとは対照的だ。

 この壁掛けスタンドはネジ穴の径が合いさえすれば交換可能なので、自前で別の製品を用意することもできるとはいえ、マグネット式のマウントを採用した従来モデルのPro 4よりも退化しているように見えるのはいただけない。ぜひ改良を要望したいところだ。

●安定性に課題も機能面は文句なし。価格はもう一声欲しい

 以上のように安定性にやや課題を残す本製品だが、これらさえ自前の工夫で何とか対応すれば機能面では充実しており、自宅周囲を監視するセキュリティカメラとしての実力は十分だ。実売価格が2万7900円と、競合である「Spotlight Cam Plus」(2万4980円)より高いので、そこはもう一声欲しいように思う。

 余談だが、個人的にArloで使いづらく感じるのが、カメラ単位で通知のオン/オフを設定できないことだ。自宅に複数のArloのカメラを設置し、室内のカメラは全て通知オフ、屋外のカメラは通知オンにしたいと思っても、現状ではその方法がなく、全部のカメラをひっくるめてのオン/オフしかできない。

 カメラの台数が増えてくると、このことは大きなネックになる。他社製品では可能なだけになおさらだ。おそらくアプリ側を改良するだけでそれほど手間を掛けずに実現できるはずなので、ぜひともサポートしてほしいところだ。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください