1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. デジタル家電

HHKB Studioの新色「雪」が登場! キー刻印の視認性を上げるカスタムをやってみた 新色登場の背景にはApple Vision Proの存在も

ITmedia PC USER / 2024年11月7日 12時55分

 キーマップ変更のやり方は簡単である。役割を変えたいキーを上に表示されているHHKB Studioの図から選んで、下に表示されている割り付け可能なキーをクリックするだけだ。どのような種類のものがあるかを把握するために、「QWERTY配列」「すべて」「デバイス」「ショートカット」全種類をそれぞれクリックして、目を通しておくと良いだろう。

 好みの配列にできたら、「HHKBへ読込み」ボタンをクリックしてHHKB Studio本体に設定を保存しよう。「読込みが完了しました」というダイアログが表示されたら、「OK」をクリックして完了だ。プロファイルを保存したい場合は「…」(メニュー)ボタンから「設定を保存する」→「現在のProfile」へと進む。

 準備が整ったので、自宅仕事や出先での作業にHHKB Studioをガッツリ使うことにした。

 それまで使っていた墨モデルと異なり、文字がはっきり見えるのが良い。天気が曇りで室内が薄暗くても問題なくキー入力を行える。何より英数字を入力しようとスペースキーの左側のキーを押したときに、確実に英数字を入力できる直接入力モードになっているのが良い。

 また、墨モデルでもあちこち持ち歩いていたのだが、明るさが足りないと途端に作業効率が落ちていた。

 しかし、雪モデルでは薄暗いカフェ店内でも、キートップの文字がはっきり見える。辞書登録していないアルファベットを使った製品名などを入力する際、ほぼ間違えることなく行えた。

 狭いスペースでも、キーボード分のスペースを確保できさえすれば、マウス操作できるというのも良い。

 惜しむらくは、HHKB Studioの厚み(最厚部41mm)と重量(電池含まず830g)だが、その短所を補って余りあるメリットを感じている。

●2種類のキートップセット

 PFUはHHKB Studio向けキートップを自作できるよう、キートップの3Dデータを公開している。ユーザー自身が、さらに自分好みにカスタマイズできるように、とのことらしい。

 にもかかわらず、今回の雪モデルでは、当初から2種類(実際には英語配列と日本語配列があるので4種類)のキートップセットの取り扱いを発表している。「黒印字」と「無刻印」だ。

 キートップのつけ外しは簡単だ。装着済みキートップに引き抜き工具のワイヤー側を強く当て、キートップの下にワイヤーが入り込んだらわずかにねじり、キートップの下側の角をワイヤーで支えるようにする。そのまま真上に引っ張れば、キートップを引き抜ける。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください