今なら渋谷で「なりたい自分を、見つけられる?」 日本HPがAI PCだけをそろえて体験にこだわる理由
ITmedia PC USER / 2024年11月15日 18時0分
●“診断”から“体験”へ できる限りハードルは低く
まずは試しと設問に答えたところ、音楽制作が向いているとの回答を受け、該当コーナーにあるノートPCで、AIを使って作曲できる「SOUNDRAW」を体験した。
といっても画面に五線譜はもちろん楽器の姿すらなく、楽曲の長さやテンポ、ムード、そしてジャンルを選ぶだけで自動的に曲を作ってくれる。制作された楽曲はそのまま商用利用できるが、気に食わないところは楽器やキー、テンポを変えたり、楽器ごとのボリュームを調整したりと直感的に編集可能だ。
あえて3つのタイプのクリエイターに絞っているのは、冒頭で説明した「とにかく取っつきやすく、分かりやすくAIを体験してもらう」という方向性に沿ったものだ。
それだけに、既に生成AIで画像や動画を作ったり、業務に活用していたりする人からすると「これじゃない感」があるのはご愛嬌(あいきょう)だし、Copilotを活用するだけに出力された結果が「これじゃない感」があるのも避けられない。
しかし、こんなに簡単に使えるんだ、出力されたモノを利用できるんだというシンプルな驚きがあり、その体験こそがクリエイターエコノミーへの参加となる“第一歩”となるのだろう。
とはいえ、同社の動向を追っかけている身からすると、もう1つ避けて通れない疑問が浮かんでくる。
●「HP AI Helix」や「HP AI Companion」があるじゃないか!
その疑問とは、同社自身が推進しているコンセプトにある。同社では、Copilot+ PCの要件を満たすモデルには新しいマーク「HP AI Helix」を付与しており、DNAのらせん構造をモチーフとしたマークを製品に付与している。
そして、同社が提供している独自AIアプリ「HP AI Companion」を利用できる。このHP AI Helixが付与されたPCにはHP AI Companionがプリインストール済みで、AIによって日々のタスクの質を高めることを目指している。
大きく分けて「Discover」「Analyze」「Perform」の3機能を備え、OpenAIが開発した言語モデル「GPT-4o」を活用して文章で質問すると回答してくれたり(Discover)、PCに保存されているユーザーの個人ファイルやドキュメントを効率的に分析して有用な情報を抽出してくれたり(Analyze)、PCのパフォーマンスを最適化(Perform)したりしてくれる。
この記事に関連するニュース
-
3つのおしゃオーラでメロメロ レノボの「Yoga Aura Edition」
ASCII.jp / 2024年11月15日 19時0分
-
NEC「LAVIE」、ポインティングデバイスや3ボタンタッチパッドを載せたCopilot+ PC
マイナビニュース / 2024年11月15日 11時0分
-
自由自在に変形するCopilot+ PC、スタイルの柔軟性が魅力の日本HP「OmniBook Ultra Flip 14」
ASCII.jp / 2024年11月5日 17時0分
-
5人に1人があこがれる職業ってなんだ? 「HP AI ラボ in 渋谷」で分かるぞ
ASCII.jp / 2024年11月1日 18時15分
-
クリエイターを意識した2画面有機ELノートPC「GPD DUO」は12月13日発売 25万700円から(予約で値引き+おまけ付き)
ITmedia PC USER / 2024年10月25日 17時45分
ランキング
-
1写りがエモいとZ世代に人気“オールドコンデジ”、中古カメラを買う際に覚えておきたいこと
マイナビニュース / 2024年11月15日 16時30分
-
2「なんでこんなCM作ったのか・・・わかんないよ!」 日清とアニメ「異能バトルは日常系のなかで」が謎コラボ ネットは困惑交じりの好評
ITmedia NEWS / 2024年11月15日 14時26分
-
3Arm版Windows 11のISOイメージ配布開始 インストールがより手軽に
ASCII.jp / 2024年11月15日 13時20分
-
4ドコモのポイ活プラン「ahamo/eximo ポイ活」は誰向け? お得になる条件を検証した
ITmedia Mobile / 2024年11月15日 13時1分
-
5「Salesforce」で障害発生 金曜夕方直撃で、ユーザーからは悲鳴
ITmedia NEWS / 2024年11月15日 17時44分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください