1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. デジタル家電

オープンイヤー型なのにオーバーイヤーヘッドフォン! ユニークな「nwm ONE」を試して分かったこと

ITmedia PC USER / 2025年1月21日 12時0分

オープンイヤー型なのにオーバーイヤーヘッドフォン! ユニークな「nwm ONE」を試して分かったこと

オープンイヤー型オーバーヘッド耳スピーカー「nwm ONE」)。重量は実測で186gとヘッドフォンとしては軽量だ。360 Reality AudioやUSBオーディオもサポートしている

 数年前から登場した耳をふさがないオープンイヤー型のイヤフォンは、2024年あたりに一気に普及し、すっかり市民権を得たように思う。イヤフォンでありながら、装着したままでも周囲の音を聞くことができ、運動中やカフェなどでの「ながら聞き」にはピッタリの製品だ。

 反面、周囲の音が聞こえるために、音楽に没頭するような使い方には向いていない。音楽をよく聞こえるようにと音量を上げると、音漏れも大きくなってしまうという問題もある。

 この音漏れを効果的に抑制する技術を搭載するのが、NTTソノリティが展開する「nwm」(ヌーム)シリーズだ。2022年11月に最初の製品が発売されたnwmシリーズは、2024年末に新製品が発表され、現在は全部で6モデルが用意されている。6モデル中5モデルはイヤフォンなのだが、唯一「nwm ONE」はヘッドフォンとなっている。

 オープンイヤーのヘッドフォンというのは、何とも奇妙な印象を受けるかもしれないが、着け心地も良く音質的にも十分に満足できるものとなっている。筆者はnwm ONEを発売日(2024年7月18日)に購入して使っているので、少し前の製品ではあるが改めて紹介していこう。

●独特な形状のオープンイヤー型ヘッドフォン

 nwm ONEは、「オープンイヤー型オーバーヘッド耳スピーカー」というこれまでになかったジャンルの製品だ。といっても、nwmシリーズ全ての製品がイヤフォンやヘッドフォンという言葉を使わず「耳スピーカー」を名乗っている。ここは素直にオープンイヤー型ヘッドフォンと言ってしまってもいいだろう。

 ぱっと見では普通のヘッドフォンにも見えるのだが、オープンイヤー型で「Unmute the World 今こそ、ミュートを解こう」をコンセプトにしており、耳をふさがない構造になっている。通常はハウジングやイヤーパッドがある部分が、骨組みだけのような状態だ。中央にはスピーカーが内蔵されおり、これを見るとオーバーヘッド耳スピーカーという名称にもうなずける。

 左側ユニットには、USB Type-Cポートと電源ボタンを兼ねたマルチファンクションボタン、そしてボリュームボタンを備えている。付属品はUSB Type-Cケーブル(約1.2m)のみとシンプルだ

 マルチファンクションボタンは、1~3回押しで各種操作が可能だが、この操作は残念ながらカスタマイズはできない。

●快適な装着感で低音もしっかり感じられる音質

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください