歴代Windowsのパッケージとシャットダウン音のショート動画が公開される/「Google スプレッドシート」が最大50%高速化 貼り付けやフィルター設定など
ITmedia PC USER / 2025年2月9日 6時5分
2020年にリリースされた最新の「MIDI 2.0」は、速度と忠実度の向上、楽器のコントロールの向上、楽器間の双方向の会話とネゴシエーション、検出、USBタイミングの向上などが図られている。
今回のビルドでサポートされた「Windows MIDI Services」は、MIDI 2.0だけではなく、「MIDI 1.0」の最新の実装も含んだ新しいMIDIスタックだ。Arm64を含む全てのプロセッサの64bit OSで動作する。Windows MIDI Servicesの主な利点は下記の通り。
・MIDI 2.0をフルサポート
・高速なトランスポート
・MIDI 1.0とMIDI 2.0の両方をフルサポートする、より高速なUSB MIDI
・全てのエンドポイントがマルチクライアントになり、複数のアプリが同時にデバイスを使用できるようになる
・エンドポイントとポートの改善
・SDKが使用するアプリのタイムスタンプ付き送信メッセージと受信メッセージのサービス内スケジューリングが可能に
・ループバックとアプリ間MIDIを内蔵
・MIDI 1.0とMIDI 2.0を自動変換
・アプリで利用できるデバイスメタデータが大幅に増加
・デバイスの追加/更新/削除の通知を改善
・WinMM(MME)MIDI 1.0 API(および将来の WinRT MIDI 1.0)との下位互換性により、アプリの変更なしで新しい機能を導入可能。MIDI 1.0機能レベルで MIDI 2.0デバイスにアクセスすることもできる。
Windows MIDI Servicesを利用するアプリは、Windows MIDI Services App SDK を介して実行される。SDKは、GitHubから入手できる。ただし、まだ署名されていないリリースのため、インストール時に警告が表示される。
●Googleが「OneDrive」から「Google ドライブ」へのデータ移行機能を提供開始
Googleは2月4日、Google Workspaceの管理者がOneDriveのデータをGoogle Driveに転送できる機能の一般提供を開始した。この機能は、2024年10月にオープンβとして提供されていたものだ。
ビジネス向けに提供されているGoogle Workspaceの特権管理者(Super Admin)向け機能で、最大100ユーザーのファイルを一度に移行できる。また、一般提供開始にあたり、以下の機能も追加された。
・特定の日付の範囲のデータのみを指定
・特定のファイル形式と大きなファイルを除外
・IDマップのアップロードをスキップし、代わりにGoogleが移行元ユーザーと移行先ユーザーを自動的にマッピング
本機能は2月4日から段階的に展開が開始されている。
外部リンク
- あなたのスマートホーム、ちゃんと動いている? 各メーカーが用意するクラウド側の稼働状況を見られるページまとめ
- 瑞起がミニPC「X68000 Z2」をクラウドファンディング限定で販売 大型化で接続可能なデバイスが増加 ハイスペックモデルも 2台セットは最大68万円
- GIGA 2.0はどうなっている? 5年間の“経験値”を元にレノボが「Lenovo GIGA School Edition」を提供開始した理由
- 両手に収まる小さなPCにUSB4とOCuLinkで外付けGPUをつないでみた 「AYANEO AG01 Starship Graphics」の性能をじっくり検証
- 【動画あり】「DASUNG133 REVO」はテキスト入力を行う最高峰の環境を構築できる13.3型のE Inkモバイルディスプレイだ
この記事に関連するニュース
-
Google「Gemini」最新アップデートまとめ、Gemini 2.0 ProとFlash-Liteが登場
マイナビニュース / 2025年2月6日 8時28分
-
「BitLocker」に情報漏えいの脆弱性 盗難時のリスクに注意/ネイティブアプリとなった「Copilot in Windows」が展開中
ITmedia PC USER / 2025年2月2日 6時5分
-
Google Workspace への Gemini 統合を支援する「AI Driven」をリニューアル提供開始
PR TIMES / 2025年1月29日 16時15分
-
Qualcommが廉価版SoC「Snapdragon X」を発表/Google Workspaceが3月から値上げ 追加料金なしでGeminiが利用可能に
ITmedia PC USER / 2025年1月19日 6時5分
-
Google Workspace、AI機能を全ビジネスユーザーに提供、料金改定も実施
マイナビニュース / 2025年1月16日 9時52分
ランキング
-
1アップルiPhone SE 第4世代のケース、メーカーが誤って公開か
ASCII.jp / 2025年2月12日 15時0分
-
2目黒蓮、長年続く“身体上のお悩み”に視聴者も心配の声「忙しさが続いてる」「前から結構気にしてそうな感じ」 2年前には“激痩せ”報道も
ねとらぼ / 2025年2月12日 16時45分
-
3便利&ユニーク機能搭載! 性能&使い勝手爆上がりAI搭載ガジェット3選【2025ベストヒット大予想】
&GP / 2025年2月12日 20時0分
-
4空港の大型電光掲示板に異変 不安になる真っ青な光景が280万表示「動悸がwww」「しかも古い方」
ねとらぼ / 2025年2月12日 20時30分
-
5「買い物上手」ほど1世代前のiPhone 15を選ぶ! 安くて性能が大きく変わらないから
ASCII.jp / 2025年2月12日 17時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)