“透視盗撮”防げ ミズノの赤外線カメラ対策ユニホーム「短期間で製品化」「肌の露出減った」称賛集まる
iza(イザ!) / 2025年2月5日 14時43分
スポーツ用品大手のミズノが発表した、赤外線カメラによる盗撮被害からアスリートを守る機能を強化した陸上ユニホームに注目が集まっている。同社は2024年パリ五輪の日本代表選手に同様のユニホームを提供しており、X(ツイッター)には短期間で製品化したことやアスリート支援の姿勢を称賛する声であふれた。
女性アスリートを性的な目的で撮影したり、赤外線カメラを用いてユニホームの下に着用する下着などを“透視撮影”したりする盗撮行為が社会問題化している。近年は動画共有サイトなどで被害が拡大する恐れもあり、福岡県のように、性的な意図で同意なくアスリートなどを撮影する行為を「性暴力」と条例で定める自治体もある。
4日にオーダーを開始したミズノの陸上競技用ユニホームの盗撮対策モデルは、近赤外線の吸収に優れた裏地を採用して、赤外線カメラに対する“防透け性”が従来品より向上。シャツも通常のセパレートタイプから裾を約23センチメートル長くして、へそ周辺の肌が露出しないデザインを施した。
ネットユーザーらはXやネット掲示板で「すごいニュースだ」「安心感ある」「女性アスリートが競技に集中できる」などと絶賛。昨年のパリ五輪でトップ選手に提供した技術を短期間で製品化できるのはすごいとスピード感をたたえるコメントもあった。
また肌の露出面積を減らしたことについても「これは正しい」「水着のようなセパレートのユニホームには違和感がある」などと肯定的な意見が見られた。
陸上競技用ユニホームの盗撮対策モデルは女性用のトップスが1万4850円、ショートタイツが1万450円(いずれも税込み)。同社は盗撮対策のウエアを他の競技でも展開するとしている。
この記事に関連するニュース
-
陸上ユニフォームオーダーシステムに盗撮対策モデルを追加
PR TIMES / 2025年2月4日 13時15分
-
「深刻な問題」 陸上の盗撮対策ユニホームをミズノ発表「女性アスリートを守り、競技に集中できる環境を」
THE ANSWER / 2025年2月4日 11時41分
-
小型カメラで女性のスカート内を盗撮 特別支援学校の男性講師を懲戒免職 神戸市
ABCニュース / 2025年1月31日 16時47分
-
コスプレの撮影スタジオで盗撮の疑い 着替え部屋の衣装ケースに小型カメラを設置 男を再逮捕
FBS福岡放送ニュース / 2025年1月29日 12時34分
-
競泳者盗撮疑いで男逮捕 透過機器使用か、兵庫県警
共同通信 / 2025年1月15日 16時10分
ランキング
-
1【ロッテ】復帰ゲレーロは“監督直伝”フォーク「気に入った」 初ブルペンで27球 MAX167キロストレートと並び武器にできるか
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 7時31分
-
2球団経営権めぐる禍福…パドレスは骨肉の争いで壮絶内紛中、佐々木朗希獲得失敗の一端になったか【メジャーリーグ通信/鈴村裕輔】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
3ベッツが感銘受けた大谷翔平の“行動”「お手本のよう」 ド軍への献身…間近で見た気概
Full-Count / 2025年2月5日 14時25分
-
4巨人・田中将大の「魔改造」託された名伯楽が明言「3カ月で見通し。2ケタ勝たせるつもりで」【2025キャンプ直撃インタビュー 】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 11時11分
-
5【カーリング】女子で波乱!昨年VのSC軽井沢ク、6度Vの中部電力が1次L敗退
スポニチアネックス / 2025年2月5日 16時28分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください