1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

朝ドラ「虎に翼」9月11日第118話あらすじ のどか(尾碕真花)結婚? 朋一(井上祐貴)が航一(岡田将生)と寅子(伊藤沙莉)に報告

iza(イザ!) / 2024年9月10日 8時15分

(左から)星航一(岡田将生)、朋一(井上祐貴)(C)NHK

NHK連続テレビ小説「虎に翼」(総合など)第24週「女三人あれば身代が潰れる?」(第116~120話)の第118話が10日、放送される。

日本初の女性弁護士で、のちに裁判官になった三淵嘉子さんの人生をもとにした物語を描く朝ドラ「虎に翼」。女優の伊藤沙莉が主人公の佐田寅子役を演じる。主題歌「さよーならまたいつか!」を歌うのは、シンガー・ソングライターの米津玄師。語りを「カーネーション」(2011年度後期)で主演を務めた女優の尾野真千子が担当する。

「虎に翼」第24週「女三人あれば身代が潰れる?」振り返り

昭和38(1963)年12月、8年に及ぶ「原爆裁判」は、国側の勝訴で終わった。弁護士の山田よね(土居志央梨)と轟太一(戸塚純貴)は岩居(趙珉和)とともに原爆被害者救済弁護団の結成を決意。3人がいる事務所を訪ね、頭を下げた寅子はよねから「黙って飲め」とコップ酒を差し出され、涙ぐみながら飲み干した。被爆者を救えなかったのではないかという心残りがある寅子に、夫の星航一(岡田将生)は「上げた声は、判例は決して消えない」と声をかけ、苦しいことは分け合おうと誓った。その2年後、認知症が進行していた義母の百合(余貴美子)が家族に見守られながら、この世を去った。

昭和43年、寅子は、かつての上司、多岐川幸四郎(滝藤賢一)を見舞った。多岐川はガンの手術を終え、自宅で治療に専念していた。多岐川家には、最高裁事務総局事務次長になった寅子のかつての上司、汐見圭(平埜生成)の家族が居候していて、娘の薫(池田朱那)が、母(崔香淑=ハ・ヨンス)が朝鮮人という出自を伏せて「香子」という日本名を名乗ってきたことを初めて知りショックを受け、両親の考え方に反発していていた。

昭和44年1月、寅子は、東京家庭裁判所少年部部長に就任。第5代最高裁判所長官には、厳しくも愛情深く寅子を導いてきた桂場等一郎(松山ケンイチ)が就いた。テレビのニュースで放送されたあいさつで、桂場は「裁判官は、激流の中に毅然と立つ巌のような姿勢で、裁判の独立を脅かすものに立ち向かい、国民の信頼を仰がなければならない」と熱弁をふるった。すしと和菓子が楽しめる「笹竹」で桂場と会った多岐川は「この国を、司法を頼むぞ」と激励した。

この頃、戦後生まれの学生たちによる学生運動が激化。大学改革を訴えて東大の安田講堂を占拠する事件が発生した。機動隊が出動して半年に及んだ籠城は強制的に解除されたが、逮捕された若者の中に薫がいた。汐見と香淑は、薫の弁護をよねと轟に依頼したが、弁護士資格を取得していた香淑が自分で弁護したいと言い出して押し問答に。困ったよねは寅子を呼び出して「おまえがなんとかしろ」とムチャぶりするも、結論は持ち越しとなった。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください