[安岡美佳]【何故、デンマークの若者は投票に行くのか?】~30才以下の投票率6割超の秘密~
Japan In-depth / 2015年6月14日 11時0分
最近デンマークの政治家と話をしたのだが、その方は次のように言っていた。投票というのは国民が持つ権利である。デンマークでは、市民がそれまでの王制に反旗を翻し、民主主義を獲得したという経緯がある。与えられたのではなく、勝ち取ったからこそ、その権利の行使に真剣になる。この点は、間違っていない。ただ、現在は「権利を行使するために選挙に行くべきだ」と考えている人はそれほど多くはないと思う。
でも政治家は、その状況に甘んじてはならないと思う。政治家は、市民から選ばれた市民の代表であることを忘れてはならない。第二次世界大戦のドイツのように、政治家は、市民の権利をそれと知られないうちに奪う力もあるからこそ、その力を用いて市民が権利を過不足なく行使できるように枠組みを整える必要がある。それができないのであれば、それは代表者たる政治家が国民の権利を侵害しているのであり、政治家の怠慢である。
政治家は自分の目標を達成するために、政治を悪用することもできてしまう。特に投票率が低いと、それが国民の総意とは言えなくなり、政治家はその力を失うことになるのに投票率を上げる努力をしないのは政治家の怠慢だ。投票率が低いことは政治家にも責任があり、長期的には政治家の首を絞めることになるだろう、そんな意味合いになるだろうか。
だからこそ、市民を呼び込むような「お祭り」選挙は,逆に多くの市民を「巻き込」み、「するべきこと」を障害なく実施させるための工夫として積極的に活用されているのだろう。
-
- 1
- 2
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「斎藤元彦氏の圧勝」は選挙制度の"欠陥"である…「2人に1人が投票所にたどり着けない」高齢世代の深刻な格差
プレジデントオンライン / 2024年11月21日 15時15分
-
投票率低迷、日本の有権者は「政治無関心症」?―中国メディア
Record China / 2024年11月7日 7時0分
-
「投票したい政治家も、政党もない」と絶望している人たちへ…ひろゆき「ダメな政治家から自分を守る方法」
プレジデントオンライン / 2024年10月27日 7時15分
-
最悪、白紙投票だとしても…「若者が選挙に行く」だけで「シルバー民主主義」打破に効果アリといえるワケ【経済評論家が助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年10月26日 9時15分
-
「少しでも自分の思いが届けばいいな」投票率…若い世代が課題 福島
福島中央テレビニュース / 2024年10月25日 18時45分
ランキング
-
1露、ウクライナに発射の中距離弾道ミサイルを「量産化」 プーチン氏、迎撃は不可能と強調
産経ニュース / 2024年11月23日 20時2分
-
2佐渡金山追悼式に不参加=生稲政務官の靖国参拝問題視か―韓国
時事通信 / 2024年11月23日 19時29分
-
3ハンガリー首相、ネタニヤフ氏を招待 ICC逮捕状を無視
AFPBB News / 2024年11月23日 13時54分
-
4日本軍の集団強姦で賠償を フィリピンの被害女性らが訴え
共同通信 / 2024年11月23日 20時24分
-
5NATO総長、トランプ氏と会談=「世界的な安保問題」協議
時事通信 / 2024年11月23日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください