[Japan In-depthチャンネルニコ生公式放送リポート]【“汚染水との戦い”に前進】~東電・福島第一原発最新情報~
Japan In-depth / 2015年9月4日 23時0分
話題は原発を停止させていることによる国民負担の話に移った。新しい安全基準をクリアする対策の為に、九州電力がかけた費用は3000億円だ。日本の全原発の安全対策費は軽く1兆円を超えるだろう。これらは電気代に跳ね返って国民負担となる。また、原発を稼働させていない現在、我が国は火力発電に頼らざるをえず、化石燃料の輸入費は莫大なものになっている。さらに、再生可能エネルギーの普及を加速させるための固定価格買取制度が導入されたことにより電気代は上がる一方である。こうした国民負担に目を向けるべきだ、との点で両者の意見は一致した。
その再エネだが、石川氏は「すべてのエネルギーを再エネで賄うことは不可能だ。」と述べると共に、廃炉のために必要なものは「人とモノとお金」であり、「日本はもっと冷静になって、福島の廃炉に力を入れながらも、今すぐの原発全廃という考えを捨てなければならない。全廃を主張する人は、経済的な対案を持たなくてはいけない」と述べた。
一方、増え続ける火力発電だが、燃料は石炭や石油、LNGなどに依存している。石炭はオーストラリア、石油は中東から多くを輸入していて、石炭の輸入は安定しているが、二酸化炭素を多く排出するという環境面での問題は残ったままである。
また、「排出権取引についてどう考えるか」という視聴者の質問に対し、石川氏は「排出権取引は、排出量を数える単位が国によってまちまちであり、市場で取引がまだ多くない。かえって、国ごとの格差が広がる仕組みなのではないか」と厳しい見通しを示した。
最後に石川氏は「原発は止めなければいけないのは当然である。そのためにどうすればいいのかを考えるべきであり、止めること=安全と考えることが間違いである。感情論は捨て、確率論のもと管理しなければならない。30年かけて廃炉に導き、その間に新しい電力源を考えるべきだ」と指摘した。
(この記事は、ニコ生【Japan In-depthチャンネル】2015年9月2日放送の内容を要約したものです)
-
- 1
- 2
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
≪どうなる? 日本のエネルギー確保≫ 東北電力・女川原発 再稼働の決断と課題
財界オンライン / 2024年11月22日 7時0分
-
「疑問を晴らすため」エマニュエル氏が柏崎刈羽原発へ 米駐日大使として初
日テレNEWS NNN / 2024年11月21日 17時26分
-
【JPIセミナー】東京電力ホールディングス(株)「福島第一原子力発電所廃炉に向けた現況と課題」12月9日(月)開催
PR TIMES / 2024年11月13日 17時15分
-
[社説]原発デブリ回収 廃炉の現実を直視せよ
沖縄タイムス+プラス / 2024年11月13日 4時0分
-
福島第1原発でデブリ初回収 東電、本格的な取り出しへ分析
共同通信 / 2024年11月7日 16時29分
ランキング
-
1セブン&アイ「9兆円MBO案に潜む“危険な賭け”」。非上場で外資による買収は回避できるけど
日刊SPA! / 2024年11月24日 8時52分
-
2所持金616円でタクシーに約3時間乗車 ゴールは警察署 自称作家の女 詐欺の疑いで逮捕
STVニュース北海道 / 2024年11月24日 9時49分
-
3党員不適切登録の自民・田畑裕明衆院議員、社員が架空党員にされたか尋ねた社長に「党費はあなたが払ったことにして」
読売新聞 / 2024年11月24日 10時57分
-
4車動き出し下敷き、71歳妻死亡 群馬の温泉旅館駐車場
共同通信 / 2024年11月24日 1時16分
-
5「“確率”の問題は“数学I”の範囲外」 受験生の指摘で発覚 島根県立大学の入試で出題ミス 島根県出雲市
日本海テレビ / 2024年11月24日 11時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください