[林信吾]【英国・黒人奴隷の知られざる歴史】~ヨーロッパの移民・難民事情 その10~
Japan In-depth / 2015年12月3日 18時0分
英国内では第二次大戦後まで、黒人問題は存在しなかった、と述べたなら、驚かれるであろうか。より正確には「黒人奴隷問題」であるが。
またまた驚かれるかも知れないが、英国には黒人奴隷が存在しなかったのだ。
ロンドン南部には、黒人が多く暮らしていることで有名な町がいくつかあるが、彼らの大半は、第二次大戦後にやってきた移民である。
よく知られるとおり、英国は産業革命のトップランナーであった国で、機械を用いた大量生産のノウハウを、世界に先駆けて確立した。当時の工場労働者の生活は、まことに苛酷なものであったが、機械化されていただけに、古代エジプトにおけるピラミッド建設のように、大量の奴隷労働に頼る必要はなかったのだ。
その古代エジプトでは、産業革命期の英国とは、正反対とも言える現象が起きている。当時のエジプト人は、水力を利用することも知っていたし、自動販売機の元祖みたいなカラクリならば作り出すことができたという。しかし、そのノウハウがどのように結実したかと言うと、神殿の前に、お賽銭を入れると噴水が上がる仕掛けを作って喜んでいただけであった。
話を戻して、英国人にとっての黒人奴隷とは労働力そのものではなく、商品であった。17世紀以降、ジャマイカをはじめカリブ海の諸島を植民地化した英国は、すでに支配下にあった、ギニアなどアフリカ大陸に日用品や綿製品を売り、代わりに奴隷を買って、ジャマイカや新大陸に運ぶ。その代金として得た綿花やタバコを本国に運ぶ、という交易の方法を編み出した。いわゆる「大西洋三角貿易」だが、実態が奴隷貿易であったことは言うまでもない。
もともとジャマイカを含む中南米一帯はスペインの植民地であったが、スペインは、国内に大きな産業が育たないうちに、新大陸から豊富な金銀を手に入れた。この結果、大インフレが起きてしまい、繁栄はごく短いものに終わってしまった。そこへ行くと英国のやり方は「持続可能な成長戦略」であったと、経済学的には評価されている。奴隷にされた人たちの身になってみれば、身も蓋もない表現だろうが。
18世紀の終わり頃、こうした奴隷貿易で財を成した商人の一人が、たまたま黒人たちが歌う賛美歌を聴き、「こんな清らかな魂を持った人たちを、自分は今まで商品として扱ってきたのか。なんという罪深いことを」と言って懺悔した、という逸話があり、有名な『アメイジング・グレイス』という歌のモチーフになったとされている。これも、私などに言わせれば、そんなキレイゴトで済むかよ、という話になるのだが。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
【古代人のDNA解析から新たに解明された「渡来人」の正体!】虚実入り混じる古代史を解き明かす書籍『渡来人とは何者か』、2024年11月22日発売。
PR TIMES / 2024年11月22日 10時45分
-
【逆説の日本史】日米両国に「シベリア出兵」を要請した英仏の二つの「思惑」
NEWSポストセブン / 2024年11月15日 11時15分
-
景気占う「お歳暮商戦」石破新政権への不安や楽観は個人消費にも表れるがどうなる?(中西文行)
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月8日 9時26分
-
英保守党党首に44歳の黒人女性 ベーデノック氏、右傾化加速
共同通信 / 2024年11月2日 22時45分
-
アメリカ社会「分断」の根底にある"ふたつの聖書" バイデンとトランプが宣誓に使った聖書は別物
東洋経済オンライン / 2024年10月26日 18時0分
ランキング
-
1軍事費「増額続ける」=トランプ氏に配慮―前台湾総統
時事通信 / 2024年11月24日 15時29分
-
2韓国政府、佐渡で25日に独自追悼行事開催
共同通信 / 2024年11月24日 16時4分
-
3ガザ全域をイスラエル軍が攻撃、48時間で少なくとも120人死亡…レバノンでは空爆で20人死亡
読売新聞 / 2024年11月24日 18時47分
-
4飲料にメタノール混入か、ラオスで外国人観光客6人が相次ぎ死亡…日本大使館も注意呼びかけ
読売新聞 / 2024年11月24日 15時44分
-
5COP29 途上国支援「年46兆円」で合意 「目標額が少なすぎる」の声も
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月24日 11時43分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください