[林信吾]【排外主義の奔流にどう立ち向かうか】~ヨーロッパの移民・難民事情 その13~
Japan In-depth / 2015年12月14日 7時0分
やはり、心配された現象が顕在化してきている。
パリでのテロ事件の際、犯行グループの一人が、難民を偽装してシリアからトルコに入国していたと発表されたが、これで難民に対する世間の目が、またまた厳しくなるだろう、と私は直感した。またまた、とはどういうことか。
もともとキリスト教の土地であるヨーロッパにおいては、ムスリムの移民・難民は、ともすれば排外主義の標的にされがちであった。しかしながら今年9月、ボートが転覆して溺死した、一人の男の子の写真がメディアに公表されるや、多くの人がヒューマニズムに突き動かされ、難民の受け入れ拡大に理解を示すようになったのだった。
その矢先、今次の事件である。米国カリフォルニア州でも、イスラム過激派の思想に感化されたと見られる男女による乱射事件が発生し、直後に共和党の大統領候補を目指すドナルド・トランプ氏が、「当面ムスリムの入国を拒絶すべき」
と演説して、大きな反響を呼んだ。大部分は、ネガティブな反応ではあったが。
ヨーロッパで比較的長く暮らしてきた私は、よく知っているのだが、こういう差別的と言うか、世に言う「政治的に正しくない」発言を、あえて口にして豪傑ぶるような、しょーもない奴は結構多い。
若い連中の中には、地下鉄の中などで、これ見よがしに有色人種を威嚇するようなのもいる。私自身、一度からまれたことがあったが、酒臭いチンピラが、オックスフォード大学少林寺拳法部のコーチ(当時)にケンカをふっかけて、どういう結果を招いたかは、まあ読者のご想像に委ねよう。
私が「顕在化」という表現を用いたのは、話がここにつながってくる。遺憾なことだが、欧米において多数派を占める白人キリスト教徒の意識の底には、肌の色や宗教を異にする人間とは共存できず、したがって国境の内側には入ってきて欲しくない、という思いが、もともとあると考えざるを得ないのだ。だからと言って、米国の大統領選挙に打って出ようという、世界で最も影響力のある地位を目指すほどの政治家の口から、こんな言葉を聞くとは驚き呆れる他はない。
それだけテロのインパクトが大きかった、ということではあるのだが、わが国でも、難民受け容れ反対を唱える声が、日に日に勢いを増しているようだ。しょーもない排外主義者はどこの国にもいる、で済まされないと思うのは、「難民の中にテロリストが混じっていたら、誰が責任をとるのか」という論理に対して、有効な反論がなかなか難しいからである。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
結局「ポピュリズム」とは何なのか...世界中が「極端な政党」に熱狂する理由
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月20日 17時20分
-
「移民・難民をアフリカへ」知られざる欧州の転換 受け入れの理念から強硬策へ舵を切る国々
東洋経済オンライン / 2024年11月20日 8時0分
-
ベルリンの壁崩壊から35年 ドイツ首相、欧州結束呼びかけ
共同通信 / 2024年11月9日 20時39分
-
「反ユダヤ」は暴発寸前だった...アムステルダム、サッカーファン襲撃事件の背後で起きていたこと
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月9日 15時37分
-
社会保障をアテにする移民はもう許さない…イタリア女性首相の「移民ストップ計画」に支持が集まるワケ
プレジデントオンライン / 2024年10月30日 16時15分
ランキング
-
1“子どもを持たない選択”「チャイルドフリー」宣伝禁止 プーチン大統領が法律署名
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月24日 21時22分
-
2ガザ全域をイスラエル軍が攻撃、48時間で少なくとも120人死亡…レバノンでは空爆で20人死亡
読売新聞 / 2024年11月24日 18時47分
-
3韓国政府、佐渡で25日に独自追悼行事開催
共同通信 / 2024年11月24日 16時4分
-
4英新兵器、日本に購入打診 「反撃能力」向上を視野
共同通信 / 2024年11月24日 16時17分
-
5フィリピン・首都マニラのスラム街で大規模火災 住宅1000軒あまり燃え、約3000人が避難余儀なくされる
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月24日 18時57分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください