[宮家邦彦]【これからの日韓関係に希望?】~特集「2016年を占う!」国際情勢~
Japan In-depth / 2015年12月29日 7時0分
今週のテーマは「2016年を占う」なので、今回は来週だけではなく、今後12か月間に世界で注目すべき点を書いていきたい。さて何から書こうか、と考え始めた矢先に大ニュースが飛び込んできた。28日にソウルで日韓外相会談が開かれ「慰安婦」問題の解決が確認されたという。
この決着について筆者は外国通信社の取材に対し、
“Both sides did all they can for a “strategic ambiguity” without compromising on their basic positions.” (日韓双方は基本的立場で妥協することなく、「戦略的曖昧さ」を作るために出来ることを全て行った)、
と答えた。
外交的には美しい決着だと思うが、キーワードは「削除された形容詞」と「ゴールポストの固定」だ。
岸田文雄外相は、「慰安婦問題は、当時の軍の関与の下に、多数の女性の名誉と尊厳を深く傷つけた問題であり、かかる観点から、日本政府は責任を痛感している」と述べた。河野談話では「軍が直接あるいは間接にこれに関与」とされ、2001年の小泉総理の手紙では「道義的責任を痛感」となっていた。要するに、直接、間接、道義的といった形容詞が今回全て消えているのだ。
更に、今回の妥結では問題の「最終的かつ不可逆的な解決」が確認されたという。韓国側は(少なくとも朴槿恵政権の間)ゴールポストを動かさない、即ち、この問題を二度と持ち出さない、ことを確認したことになる。でも、これで本当に大丈夫なのかなぁ・・・。
細かく突っ込みたい衝動はあるが、日韓が合意したというのだから、それで良いではないか。双方が国内的説明を妥協することなく、問題解決に向けギリギリの文言を選んだ結果がこの「戦略的曖昧さ」だ。この決着が長続きすればするほど、2016年以降の日韓関係には希望が持てる。
〇東アジア・大洋州
朝鮮半島以外で気になるのは中国だ。習近平体制は4年目に入る。外交面では2014年後半あたりから「強面」を止め「微笑」外交に切り替えたようだが、これまでの負の遺産を払拭できるのか。国内政治では反腐敗運動の結果生まれた政敵の「怨念」が顕在化するか否かも見物である。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
危うさ増す世界 二つの戦争どう終わらせるか
読売新聞 / 2025年1月3日 5時0分
-
慰安婦問題「日本が始めた」「ウソだと伝えるべき」韓国・金柄憲氏 少女像の撤去求め5年
産経ニュース / 2024年12月31日 11時0分
-
金正恩氏、米国への「最強硬対応」表明 トランプ氏復権見据え、具体策は控える
産経ニュース / 2024年12月29日 17時25分
-
ニュースの核心 「石破政権は確信犯」トランプ氏にケンカ売った〝岩屋訪中〟 王毅氏と3時間の外相会談「最重要パートナーは中国」と言ったも同然
zakzak by夕刊フジ / 2024年12月26日 15時25分
-
韓国・尹政権「最悪の崩壊」で日本に起きること 日韓関係の終わりの始まりになってしまうのか
東洋経済オンライン / 2024年12月6日 9時30分
ランキング
-
1迫る拘束令状執行、韓国大統領公邸前で反対デモ 道路に横たわる支持者ら数十人を強制排除
産経ニュース / 2025年1月2日 21時2分
-
2タイで迷惑行為、邦人に罰金 小型熱気球、SNSで非難拡散
共同通信 / 2025年1月2日 20時50分
-
3ニューオーリンズの車突っ込み、単独犯との見方…事件による死者は14人
読売新聞 / 2025年1月3日 5時4分
-
4帰らぬ家族を探しさまよう忠犬「プリン」を保護 韓国機事故で飼い主一家9人が犠牲に
産経ニュース / 2025年1月2日 17時46分
-
5ロシア西部クルスクの軍司令部に高精度攻撃、ウクライナ軍発表
ロイター / 2025年1月3日 4時53分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください