衝撃!「水素社会」は来ない その2
Japan In-depth / 2016年2月11日 21時54分
文谷数重(軍事専門誌ライター)
■ 貯蔵も難しい
輸送同様に、水素は貯蔵も難しい。
すでに指摘したように水素は嵩張る上、気体水素はリークが多く、液体水素は蒸発損が大きいためだ。
例えば、通常のガソリンスタンドで20気圧10立方メートルの貯蔵庫を作っても水素ガスを600kg程度しか保管できない。20気圧は大型エンジン起動用圧縮空気容器の圧力であり、人家の近い町中で扱うにはそのあたりが実用上の限界である。
その上、水素は逃げる。通常空気でも20気圧のタンクからは空気が抜け、圧力維持のため1日1回は圧縮機が起動する。水素は空気よりも粘性が低くバルブ等からリークし易く、パッキン等のゴムも浸透する。つまり水素はほっといても抜けてなくなってしまう。
液体水素で貯蔵しても、蒸発損は基本は水素タンカーと変わらない。実際には高度な断熱ができないことを考慮すれば、タンクでは常にグラグラと沸騰している状態となる。気化した水素はガスホルダーに貯めて供給すればよいが、その量を超えると破裂防止のため大気放出、つまり捨てなければならない。
つまり、水素は貯蔵には向かない。その点で水素ステーションといった発想そのものが筋悪ということだ。
■ 製造も難しい
そして、水素は製造も効率が悪い。
現在、水素を経済的に生産する方法は天然ガス改質しかない。せっかく採取した天然ガスを分解して水素にするものである。当然だが、生産された水素のエネルギー合計量は原料の天然ガスが持つエネルギー量よりも目減りする。
それなら天然ガスそのままで使うほうが良い。水素よりも輸送も貯蔵も容易であり、用途も広い。今でも圧縮天然ガスでバスは動くし、都市ガス(今はほぼ天然ガス)でも家庭での改質で水素を取り出し燃料電池に使うことができる。
ちなみに、電気分解は結構効率が悪い。電気分解のエネルギー効率は50%強である。燃料電池の効率もよくて50%。つまり電気分解で作った水素を燃料電池に突っ込んでも、最初の電力量の25%程度の電力しか得られないのである。
■ 液体燃料にしたほうがよい
もちろん、将来的に電力が余れば水素を作ってもよい。いずれは燃料代ゼロの太陽光や風力発電が今以上に普及し、同時に省エネが進む。当然電力は余る。そうなればそれを使って水素を作ることも悪くはない。
だが、水素をそのまま使うのは効率が悪い。既述のとおり輸送や貯蔵が厄介であるためだ。
現実的には、生産した水素は液体燃料製造に回したほうがよい。水素があればガソリン、軽油、灯油の製造が可能となる。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
湖北省、水素エネルギー産業発展行動プラン発表(中国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2024年11月18日 0時0分
-
動き出す二酸化炭素回収貯留 秋田沖は200万トンを海底圧入 再利用で産業振興も 深層リポート
産経ニュース / 2024年11月16日 8時0分
-
再生可能エネルギーを使ったグリーンアンモニアの製造試験に成功
PR TIMES / 2024年11月8日 14時15分
-
低炭素化社会、水素社会実現に向けて必須のキーテクノロジーである二酸化炭素・水素の分離膜、分離プロセス、膜反応器について体系的にまとめた1冊が普及版となって発売!
PR TIMES / 2024年11月7日 17時40分
-
三菱商事と出光興産が『低炭素アンモニア』の輸入を検討
財界オンライン / 2024年11月7日 11時30分
ランキング
-
1【スクープ】世耕弘成氏、自らが理事長を務める近畿大学で公益通報されていた 教職員組合が「大学を自身の政治活動に利用、私物化している」と告発
NEWSポストセブン / 2024年11月25日 7時15分
-
2池袋暴走事故の飯塚幸三受刑者(93)が死亡 松永拓也さん「後悔や経験の言葉を託された。死を無駄にしたくない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月25日 11時38分
-
3バイクパーツに「打倒県警」 SNSで集まり少人数ゲリラ化 暴走から空ぶかし「コール」合戦に 急増する騒音通報に沖縄県警「検挙は難しい」理由は
沖縄タイムス+プラス / 2024年11月25日 8時30分
-
4高市早苗氏はいつ「タカ派政治家」になったのか…「ポスト石破」に一番近い女性政治家の"克服すべき弱点"
プレジデントオンライン / 2024年11月25日 8時15分
-
579歳の男が大家に包丁突きつけ「刺してやる」 ステレオの音が大きいと注意されたことに腹を立て 札幌市
STVニュース北海道 / 2024年11月25日 7時15分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください