アフリカを席巻する中国 その2 新植民地主義の台頭
Japan In-depth / 2016年2月21日 7時0分
私の顔なじみの中国人夫婦が経営する小売りショップでは、nannyを雇う余裕もないのだろう。レジ後方の、寝返りをうてるのであれば落ちてしまうほど狭い台に赤ん坊を寝かせて経営を続けているが、現地従業員に対する扱いはひどいものである。彼らの仕事ぶりを買っていないし、そもそも信用してさえいないのだろう。
Fu-han Chaoの指摘する通り、マラウイのプライベートセクターにはスキルを持った人材が不足していると言わざるを得ない。しかし、人によっては大変立派な仕事ぶりを発揮している。私個人の経験では、外資系企業に勤める人やNGOでそういった人材に出会ったことがある。こういった人材がプライベートセクターにももっと必要なのだ。産業の育成は国の発展の柱でもある。日本の戦後復興も、民間企業の高度成長によって支えられたはずだ。一般的にマラウイでは、高等教育を受けた者は政府かNGOに従事したがる傾向が強い。政府系の機関に勤めれば(給与遅延は度々であるものの)定年後に年金が受給できるし、NGOは給与水準が高くまた遅延もない。医師や看護師など特別な資格を持つ者は給与の高い欧米で雇用先を見つけることができる。
国内に産業がないから人材が流出する一方で、国内に人材が居ないことは従業員教育コストの圧迫を意味し、海外の成熟産業の進出を妨げる要因ともなる。同時に教育システムが整った多国籍企業が参入してこないから、国内に残った人材が育たないという側面もある。数か月前には、従業員が契約雇用時間内に仕事をさぼって会社の外に出かけられないよう外から鍵を掛けた中国人オーナーが、軟禁と人権侵害で逮捕されるという珍事件があったくらいだ。
(この記事は、アフリカを席巻する中国 その1 深刻な人材問題 の続きです。アフリカを席巻する中国 その3 搾取の連鎖 に続く)
*(注1)"Malawi's new law targeting Chinese traders in rural areas draws criticism". Guardian. August 9, 2012. http://www.theguardian.com/global-development/2012/aug/09/new-law-targets-chinese-traders-malawi
*(注2)『アフリカ・レポート -壊れる国、生きる人々』松本仁一 岩波新書,2008 p.109.
-
- 1
- 2
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「工場へ行っても座ってほらを吹くだけ」中国最大の経済都市・上海で給与未払いに抗議 一時車道を占拠
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月22日 16時55分
-
ケニアプレミアリーグ アジア人初のプロサッカー選手 草場勇斗選手がTAKESHI SEO & Japan presents キベラA-GOALリーグのアンバサダーに就任
PR TIMES / 2024年11月6日 16時15分
-
<日本人の忘れられない中国>現地で働くことに憧れていた過去の自分へ
Record China / 2024年11月5日 1時0分
-
身長で決まる?「中国の子供料金」謎すぎるルール 交通機関やレジャー施設での不思議な決まり
東洋経済オンライン / 2024年11月4日 14時0分
-
「聡明な植民者」と「横暴な独裁者」のどちらがましか?
ニューズウィーク日本版 / 2024年10月29日 11時15分
ランキング
-
1中国ハッキング疑惑、米国史上最悪と上院情報委員長
ロイター / 2024年11月25日 12時1分
-
2韓国最大野党「共に民主党」の李在明代表に今度は無罪判決 自身が被告の裁判での偽証教唆罪に問われるも 裁判所「検察の証拠だけでは故意があったとみるのは不十分」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月25日 16時19分
-
3焦点:ロシアの中距離弾道弾、西側に「ウクライナから手を引け」と警告か
ロイター / 2024年11月25日 14時14分
-
4《トランプ圧勝の大統領選からアメリカがみえる!》「なぜ火曜日に投票?」「どうして選挙人という存在が生まれた?」から「ハリスに待ち受ける屈辱」までジャーナリストが解説
NEWSポストセブン / 2024年11月25日 11時15分
-
5【独自】イラン、圧力政策の回避を要求 トランプ氏に書簡、協議の意向も
共同通信 / 2024年11月25日 16時42分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください