対北朝鮮制裁、カギは中国の本気度
Japan In-depth / 2016年3月2日 23時0分
朴斗鎮(コリア国際研究所所長)
米国と中国は2月24日約50日ぶりに北朝鮮制裁の内容と水準に最終合意した。
米国のケリー国務長官と中国の王毅外相は、2月23日(現地時間)にワシントンで開かれた記者会見場で、対北朝鮮制裁決議案について「重大な進展があった」と語った。ケリー長官は「Significant Progress」、王外相は「重要的進展」と表現した。
決議案の内容について、ケリー長官は「採択されれば過去の決議案を上回る」と述べ、王外相は「決議案が通過すれば北の核・ミサイルプログラムを効果的に制限できる」と自信を表した。両国が制裁の程度や効果をめぐり同じ声を出したのは異例だ。米国は25日(現地時間)、国連安全保障理事会にこの新決議案を提出した。ロシアの“抵抗”で採択が延びているものの3月3日前後には採択される見通しだ。
中国が、制裁案合意に歩み寄った背景には、朴槿恵大統領が在韓米軍の「THAAD(終末高高度迎撃ミサイル)」配値協議に踏み切ったこと、また韓国が開城工団の操業を停止する思い切った制裁を決断し、米日足並みをそろえてこれまでにない強い制裁を加えたことがある。特に米国が発動した「セカンダリーボイコット」を含む金融制裁(現地時間2月18日オバマ大統領が署名)は中国に強いプレッシャーを与えた。
この北朝鮮制裁決議案では、
1.航空機・ロケット燃料の輸出禁止
2.原油供給の制限と石炭、鉄鉱石などの輸入禁止
3.北朝鮮を出入するすべての貨物の検査義務化
4.対北朝鮮兵器全面禁輸
5.渡航禁止および資産凍結対象に北朝鮮の偵察総局と国家宇宙開発局や原子力工業省など12団体17個人を追加指定
6.北朝鮮銀行の国外での新規支店・営業所開設禁止
7.朝鮮・高麗航空の国連加盟国領空通過禁止
8.北朝鮮政権の人権侵害に対し制裁を加えることができる根拠
も盛り込んだとされる。
今回制裁で特に注目すべきは、領海内の疑わしい貨物を積んだ北朝鮮行き船舶の検査、禁輸品目積載航空機の離着陸および領空通過禁止、検査に応じない公海上の北朝鮮船舶の入港禁止などがこれまでの「要請」から「義務」へと強化されていることだ。
国連憲章第7章では、平和に対する脅威、平和の破壊および侵略行動に対する行動に対して制裁を発動できるとし、41条で非軍事的措置として経済制裁や臨検などが、42条では軍事的措置として武力制裁が可能とされている。このうち北朝鮮には41条の制裁が科せられてきた。しかし制裁はこれまで「要請」のレベルであった。今回の制裁では陸・海・空の制裁が「要請」から「義務」に強化されている。これによって対北朝鮮制裁は、陸・海・空封鎖のレベルまで可能となった。これは軍事行動一歩手前まで制裁が強化されたことを意味する。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1トランプ氏の復権は「悲しみ」とメルケル氏…「好奇心旺盛だが、それは自分を強くするため」
読売新聞 / 2024年11月25日 9時20分
-
2中国ハッキング疑惑、米国史上最悪と上院情報委員長
ロイター / 2024年11月25日 12時1分
-
3《トランプ圧勝の大統領選からアメリカがみえる!》「なぜ火曜日に投票?」「どうして選挙人という存在が生まれた?」から「ハリスに待ち受ける屈辱」までジャーナリストが解説
NEWSポストセブン / 2024年11月25日 11時15分
-
4焦点:ロシアの中距離弾道弾、西側に「ウクライナから手を引け」と警告か
ロイター / 2024年11月25日 14時14分
-
5パキスタンで宗派間抗争、82人死亡 7日間「停戦」へ
AFPBB News / 2024年11月25日 12時54分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください