ベッキー騒動とスポンサー企業(上) 番組制作に干渉できぬ提供社
Japan In-depth / 2016年5月30日 23時55分
岩田太郎(在米ジャーナリスト)
「岩田太郎のアメリカどんつき通信」
不倫騒動で世論の総スカンを喰らって休養中だったタレントのベッキー(32)。5月13日放映のTBS系『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』に出演し、関東地区で平均24%の高視聴率を叩き出し、地上波番組への復帰に向け一歩を踏み出した。
一方、ネットでは「ベッキーは見たくない」「復帰は時期尚早」などの声が高まった。なかでも、一部のネット民は彼女のテレビ復帰を阻止しようと、「スポンサー企業に苦情を入れよう」と呼びかけていた。
そのような働きかけは、果たして所期の効果をあげているのだろうか。ベッキーが出演する主要3番組の大手スポンサー9社に取材を申し込み、3社から回答を得た。
取材のもとになった問題意識は、こうだ。すなわち、ベッキーが嫌悪感を持たれた理由は、二層からなる。表層はベッキーの元不倫相手であるロックバンド「ゲスの極み乙女。」の川谷絵音(27)の前妻を蔑み、結婚という個人的・社会的な信頼関係を裏切って共謀したことであり、これは謝罪して「赦し」を得ている。
しかし、表層よりはるかに深刻なのは、ベッキーを商品として消費する買い手の視聴者に、売り手のテレビ局や芸能界が不信感を抱かれてしまったという深層だ。
ベッキーは、「(実際にはあなたと不倫関係だけど、記者会見では)友達で押し通すつもり!笑」などのLINEでの発言によって、彼女の大切な顧客である視聴者やスポンサーを蔑み、自分に寄せられる信用に乗じて、略奪婚という利益を得ようとしたことが嫌われた。
ベッキー問題の核心は道徳問題ではなく、客の売り手に対する「信」の喪失だ。騙された当事者の大衆がベッキーに対して抱く嫌悪感を業界が否定し、不信を持たれた商品をゴリ押しするからだ。舛添要一東京都知事が、有権者たる都民の信任を失ってなお、その地位に居座る様子に似ている。
だが、騙された視聴者が、「嘘つきベッキーを番組に出すな」と発言しても、識者や芸能人が「不倫は違法ではない」「不寛容だ」「一発レッド社会だ」と合唱し、全否定する。
興味深いことに、エリートや業界が視聴者を悪者化する北風を吹かせれば吹かせるほど、「視聴者とスポンサーへの説明と謝罪がまだ済んでいない」「復帰は不適切」との意見が逆に増殖する。イソップ物語の『北風と太陽』の如く、大衆は「ベッキー拒絶」のコートを固く着るのだ。
その結果、視聴者の不満は本来の行き場を失くし、関係のない第三者である提供企業に向かう。では、図らずも視聴者からの苦情のはけ口になったスポンサーは、こうした現状をどう捉えているのか。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
タワマン不倫の鈴木紗理奈“ゴゴスマ生謝罪”で評価爆上がり!田中みな実の“だめんずポジション”も視野?
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月22日 9時26分
-
松本人志が“地上波に復帰”しても「視聴者は笑えない」のか。カギを握るのは“最初に届ける言葉”
日刊SPA! / 2024年11月16日 15時54分
-
鈴木紗理奈「タワマン不倫」報道でコメンテーター続投は? 潔白証明の“ケジメ”を事務所に聞くと…
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月15日 11時57分
-
「玉木不倫」許す人のちょっと身勝手な"思考回路" 批判殺到の松本人志と命運分けた「許される条件」とは
東洋経済オンライン / 2024年11月13日 18時30分
-
松本人志「文春裁判」電撃取り下げも待つのはイバラの道…“白旗復帰”画策にも視聴者・スポンサー・制作側から総スカン
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月11日 10時48分
ランキング
-
1対人地雷の「再び高まる脅威」懸念 国連事務総長 米の供与発表後
AFPBB News / 2024年11月25日 19時25分
-
2一晩で20万人超が一斉サイクリング、「道一帯が自転車でふさがる」…中国政府は抗議行動再燃を警戒し外出規制も
読売新聞 / 2024年11月25日 19時53分
-
3イスラエルとレバノンが停戦で大筋合意か、ヒズボラは不明 バイデン米政権が仲介
産経ニュース / 2024年11月25日 23時53分
-
4英仏、ウクライナ派兵議論か=トランプ氏就任に備え―ルモンド紙報道
時事通信 / 2024年11月25日 21時46分
-
5ロシア、ウクライナ停戦で次期米政権に期待か ウォルツ氏発言受け
ロイター / 2024年11月25日 20時26分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください