Brexit 「離婚」か「別居」か?
Japan In-depth / 2016年6月27日 7時0分
久峨喜美子(英国オックスフォード大学 政治国際関係学科博士課程在籍)
Brexitをかけたレファレンダム(Referendum:国民投票)の結果と共に衝撃の朝を迎えてから3日が経つ。ローマ市内の友人宅の窓から、イギリスでは決して得ることの出来ないであろうまぶしいほどの日差しが燦々と降り注いでいたのがなんとも皮肉だ。なぜならこの「離婚」によって、ヨーロッパへのリーゾナブルなホリデーも、ヨーロッパからの低価格の輸入品も、イギリス国民はこれまで通り得る事ができなくなるかもしれないからだ。
キャメロン首相の母校でもあるオックスフォードをベースとした私の友人、同僚や教授等のFB上での嘆きや新聞記事を観ていると、イギリスにとっていかにこの選択が間違っているのか、老世代や学歴の低い人々がBrexitから予想されるであろうリスクにどれほど無知で、それがいかに若者世代に悪影響を与えるのかなど、視点は様々であれ離脱に投票した人たちの無知に対する批判と恐怖が大多数を占めている。
しかし批判されるべきなのは本当にBrexitに投票した人々だけであろうか?オックスフォードというある意味特殊な環境にいながら、非EU市民である私がBrexitについて一番ショックを受けたのは、所謂イギリスの「エリート層」が住むと言われる土地の人々がいかにその他の地域に住む人々の声に無頓着で、彼等の政治的影響について楽観的であったのかという事実である。
Brexitは、単にイギリスのEUとの離婚を意味しているのではない。イギリス社会が昔から抱えていた多方面での複雑なギャップがBrexitを通して顕在化したにすぎない。例えばスコットランドがイギリスからの独立をかけて住民投票を行ったのも記憶に新しい。今回のレファレンダムでもスコットランドのどこの地域を見てもEU残留を希望している。こうしたイギリス国内での亀裂は南北の対立軸だけでなく年齢層によっても明らかだ。
しかしレファレンダムから時が経つにつれ、実際EUから離脱することなどできないのではないか、という見方の方が強くなっている。確かに市場での急落はレファレンダムの結果とともに世界中に衝撃を与えた。しかし未曾有の大戦を経験したヨーロッパが平和と共存を求めて培ってきた「関係」は、一度のレファレンダムであっさりと断ち切れるはずもない。
帝国というステータスを完全に失い、グローバリゼーションというダイナミクスの中で、イギリスも1973年の加盟以来、貿易、投資、自由移動、移民、訴訟、安全保障、そして何より民主主義や法の支配という政治的価値を、否が応でもEUと共有するよう努力してきたからだ。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
日本の安倍政権と同様に、トランプを支えるのは生活に余裕がある「保守浮動票」
ニューズウィーク日本版 / 2024年10月30日 10時30分
-
「投票したい政治家も、政党もない」と絶望している人たちへ…ひろゆき「ダメな政治家から自分を守る方法」
プレジデントオンライン / 2024年10月27日 7時15分
-
英保守党の右傾化必至 党首選、2候補に
共同通信 / 2024年10月10日 9時19分
-
英国の人口、23年は1%増の6830万人 移民増が継続
ロイター / 2024年10月9日 11時21分
-
イギリスのスターマー新首相が早くも支持急落...その3つの理由
ニューズウィーク日本版 / 2024年10月8日 19時15分
ランキング
-
1台湾は「捨て石」にされる可能性、トランプ氏発言巡り中国報道官
ロイター / 2024年10月30日 15時24分
-
2「独裁者気取り」「この国の全てを壊した」 ハリス、トランプ両氏が非難合戦
産経ニュース / 2024年10月30日 14時40分
-
3バイデン大統領、トランプ氏の支持者を「ゴミ」と表現か…両陣営の非難合戦が先鋭化
読売新聞 / 2024年10月30日 17時10分
-
4イラン革命防衛隊のミサイル・宇宙開発拠点、イスラエル軍の報復で大打撃か…軍事筋「発表よりも被害大きい」
読売新聞 / 2024年10月30日 17時46分
-
5北朝鮮、米大統領選の前後にICBM実験か 準備完了=韓国議員
ロイター / 2024年10月30日 15時32分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください