「日本人村」だけで駐在終えることなかれ
Japan In-depth / 2017年2月1日 7時0分
川端隆史(ユーザベース・アジア・パシフィック リードASEANエコノミスト)
【まとめ】
・アジアの日本人駐在員急増
・「日本人村」に籠る人も多い
・現地人の友人を一人作ろう
■増加する日本人駐在員、半数以上がアジア
日本企業で「グローバル化」や「グローバル人材」というフレーズは、擦りきれるほど使われている。とはいえ、依然として「グローバル化」は日本企業の重要課題の1つであることに変わりない。
外務省統計によれば、民間企業関係者(同居家族除く)で海外に住む日本人の数は、2006年は23万5171人だったが、10年後の2015年は26万7142人へと14%増加した。地域別で最も多いのはアジアで62%と半数以上を占める。また、海外にある日本企業は7万1129社だが、そのうち70%の4万9983社はアジアにある。
2015年時点で邦人数と企業数が最も多いのは中国だが、10年前からほぼ横ばいである。一方で、著しく伸びているのが東南アジアであり、民間企業関係者は4万6132人から7万2680人へと66%増、日系企業数は6121社から9658社へと58%増となっている。
■日本語で済んでしまう生活と仕事
駐在員が増加したといっても、日本企業のグローバル化が進んだと単純に言うことはできない。日本人が増えれば、日本人向けサービスも増え、「日本人村」だけで生活や仕事が出来てしまう。駐在して2〜3年が経っても、英語をほとんど使うことがなく、日本人以外の知り合いは殆どないという人も少なくない。
今、日本語情報は海外にいても容易に入手できる。新興国でも、モバイルを含めたインターネット回線が高速化し、日本語のサイトにアクセスできる。最近は、日本のテレビをほぼリアルタイムに海外観られるサービスまで登場している。日本語フリーペーパーも百花繚乱であり、現地情報ですらある程度は日本語で入手できてしまう。
かつては、そこまで日本語サービスが充実していなかった。ネット環境も悪く、否が応でも英語や現地語を使わざるを得なかったが、今は、殆どのことが日本語で住んでしまう国も多い。
■行きたくもないのに海外赴任
確かに、数年の任期を無難に過ごせば、日本の本社へ無事戻り、つつがない幸せなサラリーマン人生を送ることができる。人生は人それぞれなので、筆者はそうした人生を否定しない。
もちろん、日本人同士で助け合って生活を充実させたり、ビジネスでも様々な機会が広がることもあるだろう。筆者もシンガポール日本人会には個人として入会しているし、民間サービスは利用している。何よりも、駐在の日本人には何かと助けられる。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
タイ人口の10分の1がミャンマー人になった理由 2021年クーデター後に人材の国外流出が拡大
東洋経済オンライン / 2024年11月23日 8時0分
-
【人事部・海外事業部必見!】中国安全対策講座:サマリー動画を公開《グローバル人材育成特化型eラーニングINSIGHT ACADEMY》
PR TIMES / 2024年11月21日 11時15分
-
「き…菊!!!」オーストラリアで菊の花束をプレゼントされドキッ 日本では仏花のイメージ、海外では?
まいどなニュース / 2024年11月11日 11時0分
-
マレーシアに移住した50代男性が見た地獄。4000万円で購入したコンドミニアムのせいで「破産するかも」
日刊SPA! / 2024年11月11日 8時54分
-
【海外赴任研修】本物のグローバル人材は自然体で「自己表現」のサマリー動画を公開~グローバル人材育成特化型eラーニングINSIGHT ACADEMY~
PR TIMES / 2024年10月31日 11時15分
ランキング
-
1パキスタン、元首相釈放求めデモ激化=首都に軍配備、衝突で死者も
時事通信 / 2024年11月26日 20時41分
-
2米海軍哨戒機が台湾海峡飛行、中国軍は「大げさな宣伝」と反発
ロイター / 2024年11月26日 18時33分
-
3政府が政労使会議開催、石破首相「今年の勢いで大幅な賃上げを」
ロイター / 2024年11月26日 13時46分
-
4ウクライナ軍、3日間で2度にわたり米国製「ATACMS」でロシア領内攻撃 ロシア国防省
日テレNEWS NNN / 2024年11月26日 23時28分
-
5資金源も使途も非公開、米連邦政府を舞台にトランプ版「政治とカネ」劇場が始まった!?
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月26日 19時5分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください