北朝鮮のミサイルを撃墜せよ
Japan In-depth / 2017年8月12日 11時32分
古森義久(ジャーナリスト・麗澤大学特別教授)
「古森義久の内外透視」
【まとめ】
・米保守系有力誌、北朝鮮実験ミサイルの迎撃を提案。
・第1段階はイージス艦のSM-3、第2段階は韓国配備のTHAADで迎撃するというもの。
・米側が迎撃は防衛手段だと事前に北朝鮮に通告すれば、北朝鮮による大規模報復のリスクは減ると分析。
アメリカのトランプ政権の内外ではいま北朝鮮の核兵器と弾道ミサイルの脅威に備える動きが急迫しているが、その具体策として北朝鮮が次回に発射する実験ミサイルを飛行中に撃墜すべきだという新提案が明らかにされた。
トランプ政権にも近い保守系の有力雑誌が専門家の意見に基づき、8月9日付の社説で主張した。ワシントンではこの提案は北朝鮮への直接の軍事攻撃にはならない抑制された軍事オプションとして注視されている。
保守系の政治雑誌「ウィークリー・スタンダード : The Weekly Standard」最新号は「北朝鮮の次回の実験ミサイルを撃墜せよ」と題する社説を掲載した。同誌は共和党政権の副大統領首席補佐官などを務めた保守派の学者で論客のウィリアム・クリストル氏が主宰する週刊雑誌で、保守派の間での影響力が強い。
写真1:ウィリアム・クリストル氏(William Kristol)
Photo by Gage Skidmore
クリストル氏自身がなお事実上の主筆を勤めており、その社説も同氏の思考を反映している。同氏はトランプ政権に対しては留保をも表明するが、その影響力は大きいとされる。
同社説はまず北朝鮮がアメリカの歴代政権の多様な阻止の試みにもかかわらず、これまで核兵器の爆発実験を5回、弾道ミサイルの発射実験は2017年に入ってからでも合計14発という頻繁なペースで実行してきたことを指摘し、いまの段階ではアメリカとして戦争の危険をまったくともなわない対応手段はもうなくなったと、述べていた。
同社説はさらに、アメリカはこのまま北朝鮮が米国本土の大都市に核弾頭ミサイルを撃ち込む能力を確保するのを座視することは絶対にできないと主張し、軍事的な阻止手段の必要性を強調して、「北朝鮮領土を攻撃することなく、戦争に直結することなく、なお北朝鮮政権と軍事的に対決する方法」として「米軍が北朝鮮の実験発射するミサイルを撃墜する」ことを提案した。
同社説はこの対抗方法の内容や意義について以下の趣旨を述べていた。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-101」を撃ち落とす劇的瞬間...ウクライナ空軍が公開
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月19日 20時20分
-
ポーランドに米軍のイージス・アショア基地が開設 露は「封じ込め」と反発
産経ニュース / 2024年11月14日 9時58分
-
北朝鮮軍に"頼る"ロシアの姿勢が激変した事情 ついに交戦開始、北朝鮮側が得るものは?
東洋経済オンライン / 2024年11月6日 10時0分
-
なぜ北朝鮮はミサイル実験するのでしょうか? 多額の費用かけて開発する意味とは 国が滅ぶかもしれないのに
乗りものニュース / 2024年11月4日 12時32分
-
アングル:イスラエルの「限定的」対イラン反撃、背後に米政権必死の外交努力
ロイター / 2024年10月28日 14時37分
ランキング
-
1露の中距離弾道ミサイル発射 米国防総省「事前通知があった」 プーチン大統領は“ウクライナ東部の兵器工場が標的だった”
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月22日 11時43分
-
2「イスラエル首相に逮捕状」で分かれる各国の反応 米国は反発も、トランプ氏の対応に注目
産経ニュース / 2024年11月22日 20時59分
-
3【速報】中国政府 日本人に対する「短期滞在ビザ」免除措置再開を発表
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月22日 16時38分
-
4米検察当局 インドの大富豪アダニ会長を起訴 株価急落、ケニアでの“事業中止”など影響広がる
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月22日 20時32分
-
5選挙予測大ハズレ、トランプに「大惨敗」...凋落した主流メディアに未来はあるのか
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月22日 12時30分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください