1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 政治

社会保障改革を進めよ 法政大学教授小黒一正氏

Japan In-depth / 2017年10月11日 18時20分

また小黒氏は「増税、歳出削減のタイミングも難しい。過去のケースだと、先に増税をしてしまうと、むしろ増税した税収分をあてこんで歳出が膨らんでしまうこともあった。リーマンショック前は、国の一般会計の歳出規模全体として90兆円なかったが、今は100兆円になっている。


そういう状況を考えると、希望の党が出しているように、増税をさせないで、ある意味で兵糧攻めにしてギリギリまで追い込み、まず歳出削減をしていく(方法も考え得る)。これは小泉政権がとった手法である。」と述べ、自民・公明党の消費税増税の方が現実的だとしながらも、増税せずに歳出削減を優先する希望の党の政策も評価した。


(この記事はラジオ日本「細川珠生のモーニングトーク」2017年10月7日放送の要約です)


 


「細川珠生のモーニングトーク」


ラジオ日本 毎週土曜日午前7時05分~7時20分


ラジオ日本HP http://www.jorf.co.jp/index.php


細川珠生公式HP http://hosokawatamao.com/


細川珠生ブログ  http://tamao-hosokawa.kireiblog.excite.co.jp/


トップ画像:©Japan In-depth 編集部

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください