北非核化、工程提示が米の条件渡辺恒雄氏
Japan In-depth / 2018年5月6日 23時0分
「細川珠生のモーニングトーク」2018年4月21日放送
細川珠生(政治ジャーナリスト)
Japan In-depth編集部(駒ヶ嶺明日美)
【まとめ】
・米朝首脳会談、合意には北の査察受け入れと非核化工程の提示が必要。
・堅固なトランプ支持層は約3割。11月中間選挙は共和党が劣勢か。
・トランプ大統領弾劾は、偽証による司法妨害で訴追される可能性。
【注:この記事には複数の写真が含まれています。サイトによっては全て表示されず、写真の説明と出典のみ記されていることがあります。その場合は、Japan In-depthのサイトhttp://japan-indepth.jp/?p=39912でお読み下さい。】
トランプ米大統領と北朝鮮の金正恩・朝鮮労働党委員長による初の米朝首脳会談は、開催の日時や場所は未確定である。安倍首相は4月17日及び18日(現地時間)に訪米し、トランプ大統領の就任後6回目となる日米首脳会談を行った。今回はゲストに笹川平和財団上席研究員の渡部恒雄氏を迎え、今回の会談の意義、及び今後のトランプ政権について、政治ジャーナリストの細川珠生氏が話を聞いた。
■ 日米会談の意義
まず細川氏は今回の日米首脳会談の意義を聞いた。渡部氏は「米朝首脳会談の前に、同盟国である日米がすり合わせをしておくことは重要。安倍首相は世界中で最も頻繁にトランプ大統領と電話で話をしている外国の首脳だが、北朝鮮問題は広範に渡るため、心配な点を確認したかったのではないか。」と述べ、特に、拉致被害者への言及を確認する目的と、アメリカが北朝鮮に出し抜かれてきた過去について念を押す目的もあったのではないかとの見解を示した。
次に細川氏は「北朝鮮との会談の中で、アメリカが譲れない条件はなにか。」と質問した。渡部氏は「表立っては『完全で、検証可能で、不可逆的(な非核化)』という言葉を使うが、合意だけでなく、査察を受け入れ、さらに何年何月までという工程を決めなければアメリカは(北朝鮮を)信用出来ない。」と述べ、北朝鮮が査察を受け入れることと、具体的な非核化の工程を提示することがアメリカの目指す重要な合意点になるとの見解を示した。
■ 米国内のトランプ大統領の評価
細川氏はトランプ氏に対する国内での評価と、今年11月に行われる中間選挙の見通しを聞いた。渡部氏は「トランプ大統領の支持率は30~40%程で、歴代の大統領の中でも最低。」としながらも、「コアな支持層は30%前後の人達がいる。」と述べ、堅固な支持層が昨年の大統領選挙以来存在し続けていると指摘した。その理由について、「アメリカでは、メディアも有権者も、民主党支持と共和党支持の二極分化が進んでいる。保守系のメディアでは、トランプ氏に問題があったとして報じられたとしてもフェイクニュースだと言っている(ため)。」と説明した。また、支持率は低いが、堅固な支持層が存在するために政権の勢いが弱まらないとの見解を示した。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
ランキング
-
120歳未満の警察官数十人が飲酒 「指導」の処分 上司らが口頭などで注意 大阪府警
ABCニュース / 2024年11月28日 13時37分
-
2闇バイトで金銭トラブルか 留学生を監禁・恐喝未遂容疑で中国籍5人逮捕 警視庁
産経ニュース / 2024年11月28日 13時30分
-
3猪口邦子議員宅の火災、警視庁などが実況見分 死亡2人の身元確認進める
産経ニュース / 2024年11月28日 11時21分
-
4【小沢一郎氏インタビュー】自民党幹部に伝えた石破政権の宿命「連立をきちんと組まない不安定な政権では有権者に迷惑、短命に終わる」
NEWSポストセブン / 2024年11月28日 7時12分
-
5「学校だより」でイラストを無断使用、賠償金17万6000円は教員が全額負担
読売新聞 / 2024年11月28日 9時0分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください