オリパラ・ボランティア募集の意義 東京都長期ビジョンを読み解く!その62
Japan In-depth / 2018年10月5日 18時0分
アクションの例: 学生や児童生徒による大会運営ボランティアや大会に関連する活動への参画
まさにその通り。
■ ボランティアをやらない・やる気もない外野が批判すること?
正直、ボランティア経験が少ないひとほど、厳しく言っているように見えるというのは言い過ぎだろうか。アムネスティ日本をはじめ長年、ボランティア経験が豊富な筆者が断言しよう。ボランティアをすることのメリットは数多い。
・普通出会わない人と出会う
・ボランティアを通した社会貢献をしたような嬉しい気持ち
・ちょっとした声かけ、交流を通した自己肯定感
・皆で一緒に支えあう、その一員としての誇り・共感
・世界的イベントに何かしらでかかわれる経験
・消費者・利用者という視点やいつもと違った目線から考えるきっかけ
他方、ボランティアに悩まされた経験もある身としては、様々な現実を見ることにもなる。本当に心から頑張る人、身勝手な人など様々な人がいることも気づく。こうした経験からの「気づき」が成長のきっかけになるのだ。
▲写真 2012年ロンドン大会で清掃にあたるボランティア 出典:flickr(by Don Byatt)
■ 新たな時代の社会づくり
日本には権威主義的な形での地域共同体、組織内マネジメントがまだまだ多い。内田樹さんではないが「他人が落としたごみを拾う人」はそう多くはいない。みなさん、なんとなく、組織や会合で責任を引き受けたり「せざるを得ない」のが現状。そこでは、「空気」が支配し、個人の自主性に関係ない奉仕、我慢あふれた「苦役」が目立つ。
そこにないのは、「自然な形でのちょっとした活動」「負担や苦役にならない自主性」。日本社会の「我慢」の文化は平成で終わりにしたいもの。単なる「盛り上がるイベント」という商業イベントを壮大な社会実験としてやってみるのも意義深いと思うのだが。
トップ画像:9月26日、東京2020大会へのボランティア募集開始 出典 東京ボランティアナビ公式ホームページ
-
- 1
- 2
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【開催レポート】第44回パラリンピック研究会ワークショップ「パリ2024パラリンピック競技大会日本代表選手団報告会」
PR TIMES / 2024年11月28日 14時15分
-
【全員がいきいき働くディズニーに学ぶ】人と組織が同時成長する好循環のヒミツ
マイナビニュース / 2024年11月22日 13時0分
-
愛知・名古屋アジア・アジアパラ競技大会組織委員会とボランティア運営への連携・協力に関する協定を締結
PR TIMES / 2024年11月17日 1時40分
-
あなたは大阪・関西万博のコンセプトを知っているか?①【日本経済をターンアラウンドする!】その28
Japan In-depth / 2024年11月1日 10時44分
-
パリ後初の公式戦! フレッシュな選手が躍動した、日本開催のパラバドミントン国際大会
パラサポWEB / 2024年10月31日 6時32分
ランキング
-
1「僕は無実です。独房で5年半くじけずに闘い続けて良かった」2歳女児への傷害致死罪に問われた父親に『逆転無罪判決』
MBSニュース / 2024年11月28日 18時25分
-
2原発の汚染水処理めぐり12億円を詐取か…64歳の会社役員の男を逮捕 架空の発注があったかのように装った疑い
MBSニュース / 2024年11月28日 19時40分
-
3財源明確化、国民民主に求める=年収の壁で「論点」提示―自公両党
時事通信 / 2024年11月28日 16時5分
-
4194キロ衝突死、懲役8年判決…当時少年の男に危険運転致死を適用
読売新聞 / 2024年11月28日 15時40分
-
5「日本人は大好きだけど、もう限界です…」『ハッピーケバブ』在日クルド人の社長が悲鳴、親日感情をへし折る"ヘイト行為"の実態「理由もないのにパトカーを呼ばれて…」「脅迫めいた電話が100回以上」
NEWSポストセブン / 2024年11月28日 18時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください