「日米貿易協定交渉開始合意は最善の結果」鈴木馨祐衆議院議員
Japan In-depth / 2018年10月12日 11時0分
「細川珠生のモーニングトーク」2018年10月6日放送
細川珠生(政治ジャーナリスト)
Japan In-depth編集部(石田桃子)
【まとめ】
・アメリカにとっても、多国間枠組みは最も有効であるはず。
・日米首脳会談での合意は、アメリカのTPP復帰の可能性を残した最善の結果だった。
・今後は、国内の意見と対米交渉をつなぐことが重要。
【注:この記事には画像が含まれています。サイトによっては全て見ることができません。その場合はJapan In-depthのサイトhttps://japan-indepth.jp/?p=42447でお読み下さい。】
今回のゲストは、今月4日、第4次安倍改造内閣の財務副大臣に就任した衆議院議員鈴木馨祐氏。(収録は就任前)日米貿易の在り方、ひいては国際経済における日本の役割について、政治ジャーナリストの細川珠生氏が話を聞いた。
まず、細川氏は、9月26日にニューヨークで行われた日米首脳会談に言及。TPPを重要視してアメリカとの二国間交渉を避けてきた日本の従来の姿勢に反して、両首脳が新しい貿易協定の交渉開始で合意したことについて、鈴木氏に意見を聞いた。
▲画像 日米共同声明(9月26日)出典:外務省ウェブサイト
鈴木氏は、「他国に比べれば、日本にとって受け入れ得る交渉だ」と述べた。従来の世界経済の在り方は、多国間枠組みを重視し、世界各国が従うルールを作り、中国にも守らせるというものだった。ところが、トランプ政権発足以降アメリカは、成果がわかりにくい多国間の枠組みよりも二国間の枠組みを重視。中国にはより生々しい形でプレッシャーをかけるという方針をとった。
「このアメリカの大幅な変化に、あらゆる国々が対応を迫られ困難に直面している」と鈴木氏は説明した。しかし、NAFTA再交渉をめぐりアメリカと対立するメキシコ・カナダや、トランプが貿易交渉で離脱問題に干渉しているEU・イギリスに比べれば、新しい日米貿易協定は受け入れやすいものだという。
鈴木氏は、「自動車の関税をめぐる議論などが一時凍結され、交渉の時間ができたという点で、ポジティブな評価が可能だ」と述べた。とはいえ、日本が重視すべき事項は以前と変わらず、多国間での自由貿易の仕組み作りを重視し、中国にルールを作らせないこと、アメリカを多国間交渉へ復帰させることが大切だという。
細川氏がトランプ大統領の真意が明確でないことを指摘すると、鈴木氏は、追加関税の応酬を行う米中の対立を取り上げて説明した。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
トランプ2.0の人事からわかる「米中戦略的対立」の本気度…識者が危惧する日本企業が被るチャイナリスク
プレジデントオンライン / 2024年11月28日 10時15分
-
米通商代表にグリア氏 強硬派ライトハイザー元代表の首席補佐官 高関税実現へ陣頭指揮
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月27日 13時26分
-
APEC首脳会議が閉幕 「多国間協力が一段と重要」と首脳宣言 保護貿易に反対
産経ニュース / 2024年11月17日 13時5分
-
APEC首脳が決意表明 「多国間協力一段と重要」
共同通信 / 2024年11月17日 10時35分
-
日本の通商政策に影響必至 IPEF破棄を警戒
共同通信 / 2024年11月6日 21時22分
ランキング
-
1時速194キロ暴走は危険運転 遺族「当然の判決」 量刑には疑問も
毎日新聞 / 2024年11月28日 21時0分
-
2セブンの一部店舗、「万引き犯」とされる人物の顔写真を公開 SNSでは賛否両論...本部の見解は?
J-CASTニュース / 2024年11月28日 18時48分
-
3原発の汚染水処理めぐり12億円を詐取か…64歳の会社役員の男を逮捕 架空の発注があったかのように装った疑い
MBSニュース / 2024年11月28日 19時40分
-
4「僕は無実です。独房で5年半くじけずに闘い続けて良かった」2歳女児への傷害致死罪に問われた父親に『逆転無罪判決』
MBSニュース / 2024年11月28日 18時25分
-
5財源明確化、国民民主に求める=年収の壁で「論点」提示―自公両党
時事通信 / 2024年11月28日 16時5分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください