安倍首相の対露外交に懸念
Japan In-depth / 2019年2月6日 12時30分
古森義久(ジャーナリスト・麗澤大学特別教授)
「古森義久の内外透視 」
【まとめ】
・安倍首相の対露外交に米国当惑。日米同盟結束侵しかねないと懸念も。
・日ロ平和条約締結は露のクリミア占領を認める結果になる危険あり。
・国際社会が露を糾弾する中、日本が欧米の反発受ける可能性あり。
【注:この記事には複数の写真が含まれています。サイトによっては全て表示されないことがあります。その場合はJapan In-depthのサイトhttps://japan-indepth.jp/?p=43988でお読みください。】
安倍晋三首相の外交活動はアメリカの首都ワシントンでもこれまで評判がよかった。だが同首相のいまの対ロシア外交へのアメリカ側の反応は当惑だといえるだろう。安倍首相がロシアのプーチン大統領の勧めに応じて日露平和条約の締結へと進む場合、ロシアのクリミア占領を事実上認め、アメリカや欧州諸国の反発を受ける危険があるからだ。
プーチン大統領が2018年9月に安倍首相に対して、突然「年末までにロシアと日本の平和条約の締結を」と述べたことは米側でも大きく報道された。その後の安倍首相のロシアへのさらなる接近もトランプ政権内外では細心の注意を向けている。ただし公式のコメントはしない。あくまで日本とロシアが決める問題だから、という外交上の建前の配慮からだろう。
しかしアメリカ側は全般として日本のこの時期のロシア接近はいくつもの理由により懸念をもって眺めている。安倍首相のあまりに熱心なロシア接近は理解できず、当惑するという反応だともいえよう。なにしろ日本によるロシアへの現状での接近はアメリカの対ロシア政策に反し、日米同盟の結束をも侵しかねないという観測からだといえる。
トランプ政権に近い保守系の政治・外交雑誌『ナショナル・インタレスト』は最近号に「ロシアと日本の平和条約?」という論文を載せ、「もし日本がアメリカに対しての協調を減らせば、その条約は実現するかもしれない」という微妙な副題をつけていた。
▲写真 ジョシュア・ウォーカー氏 出典:ジョシュア・ウォーカー氏twitter
同論文の筆者はジョシュア・ウォーカーという保守派の中堅の外交専門家だった。その論文はアメリカ側は本音として現状では日本のロシアへの急速な接近は望まないという趣旨だった。その最大の理由はいまアメリカがロシアのクリミア占領を強く非難して、経済制裁までも実施中という事実にあるようだ。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
日本の解き方 中国が日本にすり寄る理由 習氏がトランプ氏にトラウマ? 短期滞在ビザ免除、設置ブイ移動…小さな「成果」にメリットなし
zakzak by夕刊フジ / 2024年11月29日 11時0分
-
ロシア主導同盟が首脳会議 アルメニア再び欠席、不協和音続く
産経ニュース / 2024年11月28日 9時43分
-
ルビオ次期国務長官を注視しよう(下)安倍首相の靖国参拝への支持
Japan In-depth / 2024年11月24日 19時0分
-
「予測不能な男の再登板」ウクライナ・ガザ・中台・朝鮮半島・・・世界の安全保障の気になる行方は?
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月13日 14時16分
-
トランプ氏にあんなことができるのは安倍首相だけだった…外務次官が思わず「ダメです」と止めた"仰天の一言"
プレジデントオンライン / 2024年11月5日 8時15分
ランキング
-
1「男が女性客を殴った」非番の女性警察官に因縁をつけて顔面殴打、一緒にいた同僚警察官にその場で逮捕…泥酔の72歳の男「覚えていない」北海道小樽市
北海道放送 / 2024年11月29日 8時56分
-
2同級生に押され川に入ったか…高校生が溺れて死亡した事故 川に飛び込ませ死なせた疑いで3人を書類送検
東海テレビ / 2024年11月29日 11時28分
-
3斎藤知事、逃げ切れても「残される"2つの疑念"」 「公職選挙法違反」疑惑は、ほぼ"ノーダメージ"?
東洋経済オンライン / 2024年11月29日 7時40分
-
4【独自】放火疑いの41歳男性『楽しいことするよ』事件発生10分前にSNSに投稿 札幌すすきのガールズバー「ミリオン」爆発火災で犯行予告か
北海道放送 / 2024年11月29日 11時26分
-
5男女の従業員が客を接待…“ミックスバー”と呼ばれる風俗店を無許可で営業か 代表の26歳男を逮捕 容疑認める
東海テレビ / 2024年11月29日 6時54分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください