「児童虐待防止 警察と連携を」NPO法人シンクキッズ後藤啓二代表理事
Japan In-depth / 2019年2月25日 0時0分
「細川珠生のモーニングトーク」2019年2月23日放送
細川珠生(政治ジャーナリスト)
Japan In-depth編集部(石田桃子)
【まとめ】
・児童虐待対策には、関係各機関の情報共有・連携が必須。
・日本の「縦割り体質」の弊害。
・政府の対策はピントがずれている。事件の原因を踏まえた対策を。
【注:この記事には複数の写真が含まれています。サイトによっては全て表示されないことがあります。その場合はJapan In-depthのサイトhttps://japan-indepth.jp/?p=44327でお読みください。】
今回のゲストは、NPO法人「シンクキッズー子供虐待・性犯罪をなくす会」代表理事で弁護士の後藤啓二氏。児童虐待をテーマに、政治ジャーナリストの細川珠生が話を聞いた。
細川氏はまず、今年1月、千葉県野田市で10歳の女の子が虐待死した事件に触れ、虐待事件が後を絶たない現状を指摘した。昨年3月東京都目黒区の虐待死事件以来、政府が取り組んできた、「児童虐待防止のための緊急対策」(注)について、後藤氏の意見を聞いた。
(注:政府は、昨年6月、7月、今年2月に「児童虐待防止対策に関する関係閣僚会議」を開催し、「児童虐待防止対策の強化に向けた緊急総合対策」の閣議決定や、更なる徹底・強化をした新たな対策を取りまとめた。)
後藤氏は、「政府や関係各機関は、児童虐待が児童相談所一機関だけで解決できるような甘い問題ではないことを認識すべき」と述べ、関係各機関の連携の重要性を指摘した。特に、児童相談所から警察への情報共有がごく一部の自治体を除いて行われていないことが問題だとの考えを示した。
細川氏は、児童相談所が不適切な対応を繰り返すことについて、「深刻な状況を認識し子どもの命を救うという目的を持っていれば、自ずと適切な対応がとれるはず」と批判した。
後藤氏は、「野田市の事件をめぐる、児童相談所の一連の対応はあきれるほどずさん」と述べ、児童相談所の対応は、以下の点から問題視されるとした。
・危険な家庭状況を把握しながら一時保護を解除した
・一時保護解除の後、一度も家庭訪問を行わなかった
これらの問題の背景には、親に対する恐怖があったと言われている。このことについて後藤氏は、児童相談所と警察との連携の重要性を改めて指摘した。「親を怖いと思うことは仕方がないが、圧力に屈して子どもを危険にさらすことは許されることではない。警察との連携があれば対応は可能」と述べた。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
「おかしいと思ったら連絡を」年々増加する児童虐待 熊本市で子どもを保護する訓練
KKT熊本県民テレビ / 2024年11月26日 19時22分
-
「面前DV」への対応を確認 岡山県警と児童相談所が合同訓練 児童虐待への対応力向上へ
KSB瀬戸内海放送 / 2024年11月22日 16時57分
-
日野市児童虐待防止講演会を開催しました
PR TIMES / 2024年11月15日 17時15分
-
虐待から子ども守る 児相と警察が合同訓練
チバテレ+プラス / 2024年11月15日 12時23分
-
地域の子どもの安全確保への貢献「児童虐待対応研修」の演習場所にモデルハウスを提供
PR TIMES / 2024年11月5日 1時40分
ランキング
-
1男女の従業員が客を接待…“ミックスバー”と呼ばれる風俗店を無許可で営業か 代表の26歳男を逮捕 容疑認める
東海テレビ / 2024年11月29日 6時54分
-
2大阪維新、岸和田市長を調査へ 吉村代表「トップとして判断」 女性との性的関係巡り
産経ニュース / 2024年11月28日 22時23分
-
3時速194キロ暴走は危険運転 遺族「当然の判決」 量刑には疑問も
毎日新聞 / 2024年11月28日 21時0分
-
4セブンの一部店舗、「万引き犯」とされる人物の顔写真を公開 SNSでは賛否両論...本部の見解は?
J-CASTニュース / 2024年11月28日 18時48分
-
5斎藤知事、逃げ切れても「残される"2つの疑念"」 「公職選挙法違反」疑惑は、ほぼ"ノーダメージ"?
東洋経済オンライン / 2024年11月29日 7時40分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください