1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

習近平国賓来日反対、民間研究所

Japan In-depth / 2019年12月17日 11時3分

一般社団法人日本戦略研究フォーラム(JFSS)は、2020年春に習近平中華人民共和国国家主席を国賓として日本に招くことに断固反対いたします。


 


当フォーラムは政財官界、学界、言論界の有志多数から成る日本の安全と繁栄のための国家戦略を研究する機関です。私どもが習近平主席の国賓としての来日に反対する理由は第一に、中国の日本に対する政策や行動になお敵対姿勢が強いことです。


 


中国は最近、日本への言辞を軟化させていますが、従来の敵対的な対日政策は少しも変えていないどころか、尖閣諸島周辺の日本の領海と接続水域には中国人民武装警察海警局の武装船艇がほぼ常続的に侵入し、日本の主権を侵害し、あわよくば我が国の警戒態勢が緩んだ間隙を突き尖閣諸島を武力で占拠する構えをみせています。


 


更に中国共産党政権は訪中している日本人を次々に逮捕して、長期間拘束していますが、その理由の開示もしていません。同時に中国政府は年来の「抗日」の名の下での反日教育を続け、戦後の日本の総力を挙げた平和努力、誠意を込めた対中友好努力には蓋をし続けています。


 


 中国はまた経済面でも米国企業に対する不公正な政策と同様に、日本企業に対しても中国側との合弁の強制、知的所有権の収奪など不透明、不公正の慣行を続けています。


 


第二には、習主席の国賓招聘が象徴する日本の対中融和政策は、米国のトランプ政権の対中政策に逆行し、唯一の同盟国である米国との摩擦が生じる恐れがあることです。


 


トランプ政権は発足直後から中国の不公正な経済慣行、無法な軍事的領土拡張などを非難して、中国抑止の強固な政策をとっています。米国は、習体制下の中国を米国の基本的な国益や価値観だけでなく、米国主導の国際秩序を根幹から崩す挑戦勢力だと断じてきました。


 


トランプ政権はペンス副大統領やポンペオ国務長官の対中演説において、中国を米国主導の世界秩序への挑戦者と位置づけ、競争国に指定しました。中国が、自発的に国際秩序に従う国になることはもはや期待できない。現在の厳しい対中貿易政策の実行のみが、中国を責任ある国になるとの米国政府の立場を明確にしています。(★)


 


それが実現するまでの間は、中国とは協力から競合へ、そして交流は縮小するとしたうえで、民主主義諸国は団結して対決しよう、と呼びかけています。この対中強硬政策は、米国の共和党のみならず、野党の民主党も一致して強く支持しています。


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください