1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

細川珠生が話す「明智光秀10の謎」

Japan In-depth / 2020年3月25日 18時0分

細川珠生が話す「明智光秀10の謎」


細川珠生(政治ジャーナリスト)


「細川珠生モーニングトーク」2020年3月21日放送


 


【まとめ】


・歴史学者本郷和人氏と政治ジャーナリスト細川珠生共著『明智光秀10の謎』が発売。


・「明智光秀はなぜ本能寺の変を起こしたのか」に迫る。


・歴史を長い目で見ることで本能寺の変の本質を明らかにする。


 


今月、東大史料編纂所教授で歴史学者の本郷和人氏と政治ジャーナリストで明智光秀を祖先に持つ細川珠生氏が執筆した「明智光秀10の謎」が宝島社から発売された。大河ドラマ「麒麟がくる」の放送で注目が集まる明智光秀の人物像や著書について、ジャーナリストでJapan In-depth 編集長の安倍宏行が細川氏に話を聞いた。


 


安倍氏はまず細川氏と明智光秀の関係性を尋ねた。戦国武将の細川忠興は明智光秀の娘、細川ガラシャ(明智玉)を正室に迎えており、細川氏自身は細川忠興・玉夫妻の長男、忠隆の直系の末裔である。つまり、細川氏にとって明智光秀は「母方のおじいさん」だと語った。


 


また細川ガラシャはキリスト教徒だったことで知られるが、細川氏自身もキリスト教徒であり、洗礼名が同じガラシャであると述べた。明智光秀の娘、細川ガラシャ以来細川家でガラシャを洗礼名に持つのは細川氏が初めてだと明かした。


 


安倍氏は明智光秀への印象について「主君である信長に弓を引いたことで悪人だと言う人が関東地方では多い。一方、光秀が生まれた岐阜ではヒーローとされており、ここまで落差があるのは珍しい」と指摘した。細川氏によれば、光秀が出生したと言われる岐阜の東濃地方や光秀が城を建てた滋賀県大津市や京都の福知山市、亀岡市では光秀の人気が非常に高いという。細川氏はこうした地元の声について「我が家では代々光秀は立派な人だと教えられてきたので、やっと分かってくれている人に出会えたと思った」と述べた。


 


地元の人にとって明智光秀はどの様な人物なのか。細川氏は「領民を思う領国経営をしたことが語り継がれている」と語り、信長の下で天下統一を目指す過程では残虐な出来事があったが、国を治めることについては領民の暮らしを大事にし、「愛情をもって国を治めたことが評価されている」と述べたうえで、400年以上前の出来事が今も地元で語り継がれていることを紹介した。


 


今回の著書では光秀に関する10の謎が取り上げられているが、最大の謎は何か安倍氏が尋ねた。細川氏は、自身の著書で扱った謎は全て「なぜ光秀が本能寺の変を起こしたか」という謎に繋がっていると述べた。明智光秀は信長の有能な家臣だったとされているが、その光秀がなぜ本能寺の変という謀反を起こしたのか、またそれは良い意味でも悪い意味でもどれほど重大な出来事だったのか探っていく。


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください