1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

人類と感染症4 第一次大戦とスペイン風邪

Japan In-depth / 2020年4月18日 11時0分

人類と感染症4 第一次大戦とスペイン風邪


出町譲(経済ジャーナリスト・作家)


【まとめ】


・第一次世界大戦から流行したスペイン風邪、2年で世界人口の3分の1が感染。


・中立国だったスペインで流行報道出回り、「スペイン風邪」の呼称に。


・最初の流行はアメリカ軍での発症が有力説。


 


今回の新型コロナは、100年ぶりのパンデミック(世界的な大流行)になったというのが大方の見方だ。


ほぼ100年前、恐ろしい感染症がまん延した。1918年のスペイン風邪だ。新型コロナの報道で、しばしば耳にするが、それはどんなものだったのか。私自身、その名前は聞いたことがあったが、あまり知識はなかった。それでは、まずはその全容、数字で表したい。


わずか2年ほどで、世界で6億人が感染した。当時の世界の人口(16億人)の実に3分の1以上に相当する。死者は4千万人とも5千万人とも言われる。人類史上、1回の流行としては、最も多くの人が犠牲となった。ちょうどこのころ、第一次世界大戦の戦死者は1000万人といわれる。実にその4、5倍の死者を出した。



▲写真 スペインかぜ大流行のためマスクをする女学生 (1919年) 出典:Mainichi Shimbun


ウイルスが大暴れすれば、人類が手の施しようのない事態が発生する。それが立証された形だ。100年前の出来事だとして、軽視してはならない。今の新型コロナも、治療法が開発されていない。同じような事態が起きないとは限らない。感染拡大防止には最大の努力が必要だ。


スペイン風邪が最初に発生したのは、私はてっきりスペインと思い込んでいた。しかし、現実は違う。名前の背景は、当時の国際情勢だ。第一次世界大戦が行われているさ中だった。英仏米の連合軍とドイツとの戦いだったが、戦時期だったため、各国は情報を統制した。戦争に不利になる情報は隠ぺいする。それが戦争当事国のやり方だった。


スペインは違った。中立国だったため、インフルエンザが大流行していることを自由に伝えた。国王だけでなく、閣僚などにも広がり、国の機能自体がマヒした。こうした混乱がニュースとなり、「スペインで強力な風邪が流行している」と知れ渡った。そのため、「スペイン風邪」と呼ばれるようになった。報道の自由が意外な形で、しっぺ返しを食らった。


しかし、私はスペインのやり方が正しかったと思う。戦争当事国の政府が隠ぺいしたことが、スペイン風邪の被害拡大につながったと言われている。流行を抑え込むための対策を取らなかったためだ。戦争当事国は、国家のメンツをかけて戦っているが、内実は「国民ファースト」の姿勢が欠けていた。情報公開の徹底は、いまも通じる重要な原則だ。


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください