1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

高知東生氏自叙伝「生き直す」発売に寄せて その3 ニコ生出演後のマスコミの反応

Japan In-depth / 2020年9月2日 11時4分

高知東生氏自叙伝「生き直す」発売に寄せて その3 ニコ生出演後のマスコミの反応


田中紀子(ギャンブル依存症問題を考える会代表)


【まとめ】


・高知氏、当初メディアからの取材に難色を示していた。


・「プレ自助グループ」への参加でメディアに出ることの意義を理解。


・自助グループ参加で前を向いて生きる大きな力を得た。


 


3/12にピエール瀧さんのコカイン使用の事件があり、この時はこれまでにないほどのバッシングの嵐が吹き荒れた。芸能界は自粛を次々に発表し、我々は薬物問題に対するこれまでの啓発努力が水泡に帰すのを目の当たりにしていた。



▲写真 ピエール瀧氏 出典:Nesnad


もちろん高知氏もこの流れに恐怖を感じていて、予定していたニコ生への出演にためらいを見せていた。私自身もこのタイミングでの出演がよいのか迷いはあったが、これもまた受け入れるべきではないか、逆にこのタイミングだからこそ出演すべきではないかという思いになり、高知氏に「大丈夫です。やりましょう!」と背中を押すことにした。


当日のニコ生は、穏やかな雰囲気で進み、心配していたコメントも誹謗中傷の類は殆どなく、逆に回復を応援してくれる方々が多く嬉しい驚きがあった。高知氏は終始「緊張する」と連発し、実際の映像を今見ても表情はまだ固かったが、終わってみれば「出て良かった」と感想を述べてくれた。


そしてこのニコ生で事件以後初めて世間に姿を現わした高知氏を見たメディアからは、ピエール瀧さんの事件の背景もあり取材申し込みが殺到した。


高知氏の意向もあり、その殆どをお断りしたが、以前私がギャンブル依存症問題で取材を受けたTV局の記者から「必ず依存症の啓発に役立つ番組にするから」という申し入れがあり、この1社のみ取材を受けることになった。


しかしピエール瀧さんへのバッシングはなかなか収まらず、高知氏は当日が近づいてくると、やはり心配を口にし、難色を示していた。


そして、ここで大きな転機が訪れた。


私は、高知氏の現在を一度はメディアを通じて伝え、高知氏がひきこもりの生活を余儀なくされている状況から、動きやすい環境を作り、主治医の松本俊彦先生の診療以外にも、依存症からの回復の王道である「自助グループ」への参加や、ご自身の回復にも役立つ啓発活動につなげたいと考えていた。


そこでまずは「自助グループ」に繋がる意味や重要性を、既に自助グループに繋がっている著名人の方にお伝え頂くことにした。


その日は、お二人の著名人の方にご足労いただき、高知氏と私と4人で昼食を共にした。そしてお二人の方から「自助グループに繋がり、自分の気持ちを正直に話すこと。」「同じ苦しみを持つ仲間を助けていくこと。」「そういう地道な活動が、自分を依存症から守ることになること。」などを伝えて頂いた。


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください