1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

辞任と棄権とボイコット(下) 嗚呼、幻の東京五輪 最終回

Japan In-depth / 2020年9月3日 7時0分

「平和の祭典であればこそ、あまりに不穏当な人たちの参加は認められなかった」


というのが、歴史的事実なのである。言い換えれば、


「古代オリンピアの平和主義に照らして、北朝鮮の参加は拒否されるべきだ」


という主張にこそ、論理的正当性があるのではないか。


言うまでもないことだが、現実的可能性があるか否か、これはまた別問題である。


仮に東京五輪が開催できたとして、


「拉致被害者全員が帰国するまでは、北朝鮮代表の入国など認めない」


などと発表したら、韓国や中国がボイコットをちらつかせてくることは必定だし、


「日本はやはり差別主義が蔓延している」


などというネガティブな反応が広まって、日本外交が逆風にさらされる可能性さえある。


これまた誤解なきよう述べておくが、私がそれを是認しているわけではなくて、あくまでも国際社会の現実という問題の中で、そのことを述べているのだ。


それでもなお、安倍首相には最後のご奉公として、


「拉致問題解決までは、スポーツも含めて北朝鮮との交流は禁じられるべきである」


と一言述べて欲しい。


私は半島の人たちや、半島にルーツを持つ人たちに偏見など抱いていないし、日朝間の関係改善は望ましいことだと信じて疑わないけれども、すべては拉致問題の解決あってのことである。


ましてや、他国民を拉致するような国家の代表を、


「スポーツと政治は別もの」


などと言って歓迎するのは、偽善を通り越した国民への裏切りではないか。


IOCの掲げる五輪精神が実は偽善だということを知ったなら、それを逆手に取るくらいのしたたかさを、日本の政治家には求めたい。


(このシリーズこれで最終回)


トップ写真:聖火の採火式 出典:Pixabay


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください