1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

五輪・スポーツの描かれ方(上)忘れ得ぬ一節、一場面 その5

Japan In-depth / 2021年7月31日 23時0分

ちなみにこの映画、1964年の東京五輪をモチーフにしているが、記録映像を含め、競技や式典の映像は、まったくと言ってよいほど出てこない。





それでいて、五輪が開催されたことが全国の人々の気分をいかに高揚させたか、まことによく伝わってくるのだ。





7月27日、東京の新型コロナ感染者数は、ついに3000の大台に乗った。





菅首相らは、五輪開催と感染拡大の因果関係は認められない、と繰り返すのみだが、どれだけの人がこの言を信じるだろうか。









▲写真 7月29日、東京都が発表した新型コロナウイルスの新規感染者数は3日連続で過去最高を記録。 出典:Photo by Yuichi Yamazaki/Getty Images





開会式にノーマスクの集団が登場した際も、資格停止・国外追放どころか「ルールは守って欲しい」で終わった反面、飲食業界への締め付けは相変わらず。





それも、経営者は協力金がもらえるのでまだよいが、パート主婦やバイト学生は収入を絶たれて、将来に希望を持つことさえ難しくなってきている。いくら日本がメダルラッシュとなろうが、こうした人たちがその喜びを共有できるであろうか。









▲写真 反オリンピック・デモ(2021年7月29日、東京) 出典:Photo by Zhizhao Wu/Getty Images





アスリートたちが五輪出場のために払ってきた熱意や努力を想えば、なんとか開催してもらいたいし、開催したからには、なんとか無事に日程を追えてもらいたい。





……今までこのように主張してきた者としては、本当に忸怩たる思いだが、このままでは今次の東京五輪は、後世「史上最悪の大会」と総括されかねない。





せめてもの希望は、今次のことを教訓として、利権まみれのIOCの体質はじめ、五輪の在り方を全面的に見直そう、との動きが出るころだが、いくらなんでも「けがの功名」を期待しなければならないとは、情けない限りである。





(続く。その1、その2、その3、その4)





トップ写真:東京オリンピック ブルーインパルスが描いた五輪(1964年10月10日) 出典:Photo by Bettmann Archive/Getty Images




この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください