1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

仏マルセイユ麻薬抗争 14才少年射殺

Japan In-depth / 2021年9月4日 23時0分

仏マルセイユ麻薬抗争 14才少年射殺




Ulala(著述家)





「フランスUlalaの視点」





【まとめ】





・マルセイユ北部で麻薬に絡む殺人事件多発、14歳の少年が射殺。





・裕福者の住む地域と北部は、分断された生活を送っている。





・街全体の大規模改修に対する投資が予定されている。





 





 現在、フランスでは、マルセイユ市に対する大規模な再投資が計画されている。その計画の説明や視察のため、9月1日から3日間、エマニュエル・マクロン大統領がマルセイユ市の各地を回った。





マルセイユでは、学校、住宅の老朽化、交通機関が整備されていないところがあるなど、長年大きな問題を抱えてきたが、特に今年に入り麻薬に絡む殺人事件が多発している。





麻薬関連の殺人事件の多発





今年に入って記録された殺人事件はすでに15件だ。この件数はすでに昨年1年間の件数をうわまわっている。しかもそのうち12件は、この2か月の間に発生したものである。また、それらの事件はマルセイユの北部で起こることが多く、その中でも14歳の少年が射殺された事件は多くの人に衝撃を与えた。過去にもこのような麻薬がからむ殺人事件起こってはいるが、14歳の子供が射殺されたのはこれが初めてである。同時に、その銃撃により一緒に居た8歳の子供も怪我をしており、周辺に住む住人たちは不安を隠し切れない。





ここ最近、この辺りの地域では、麻薬の売り上げが多い取引場所を奪い合う領土戦争が頻発している。この他にも、複数の車両から一斉に銃撃を受けて二人が死亡した事件。通りの真ん中で誘拐され、車のトランクで生きたまま燃やされた事件も続いておきた。武器密売も横行している背景もあり、戦争にも使われるカラシニコフ自動小銃が複数の事件現場で見つかっている。





特にマルセイユ北部の低所得者が多く住む地域では失業率も高く、十分な教育も行き届いていない。そんな中、学校から離れた若者たちが、安易に稼げる道を選んでいくという悪循環に陥っている。





移民や低所得層が多く集まる北部と街





マルセイユは人口規模でパリに次ぐフランス第二都市である。しかし移民や低所得者層が多く、かねてから治安の悪化が指摘されてきた。特に北部地域には、低所得者が多く集まっている。









▲写真 マルセイユのテロを警戒するフランス兵(2020年11月03日) 出典:Photo by Arnold Jerocki/Getty Images





マルセイユには、1950年代から工場などで働くために多くの移民たちが集まってきた。大多数はジプシーやアルジェリア人で、仕事を探すためにフランスにやってきて、そのまま工場周辺にスラム街を構成したのだ。





この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください