1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

“ピンクの波”復活か 中南米左翼再結束へ

Japan In-depth / 2021年9月29日 19時0分

“ピンクの波”復活か 中南米左翼再結束へ




山崎真二(時事通信社元外信部長)





【まとめ】





・中南米各国で左翼政権が発足したり、左翼勢力が勢いを増している。





・ラテンアメリカ・カリブ諸国共同体はかつて同地域に広がった「ピンクの波」の再現を想起させる。





・中国はCELACを通じ、中南米への投資・融資拡大を図り、同地域での影響力を維持・拡大しようとしている。





 





■チリ、コロンビアでも左翼勢力が伸長 





中南米主要国でこのところ、左翼勢力の台頭が目立ってきた。ペルーで7月末、急進左派のカスティジョ政権が発足、貧困削減と社会福祉に重点を置く経済政策推進を表明、新自由主義からの転換を図る新たな憲法の制定を目指す。隣国チリでも、左派優勢の制憲議会で経済格差の解消を目標に新憲法の起草が行われている。11月には大統領選が実施されるが、世論調査では左派や中道左派候補の支持率が伸びている。





コロンビアの親米右派ドュケ政権は今春以降、税制改革やコロナウイルス対策、経済格差に抗議する大規模な反政府デモに揺さぶられており、来年5月に予定される大統領選に向け左派が勢いを増している。ボリビアでは昨年、一足先に左派政権が発足した。同政権を率いるアルセ大統領は、2019年まで14年間ボリビアの実権を掌握したモラレス前大統領の下で長らく経済・財政相を務めた人物。モラレス氏は南米のカリスマ的左翼政治家の一人である。一方、アルゼンチンのフェルナンデス中道左派政権は最近、左翼色を一層濃くする傾向にある。





■4年半ぶりにCELAC首脳会議開催                                              





こうした中、注目されるのは、左翼政権を中心に中南米各国の連帯と結束を強化しようとする動きが再び始まる兆候があることだ。9月18日、メキシコシティでCELACの第6回首脳会議が開催された。CELACは、南北アメリカ、中米およびカリブ海の33カ国で構成される地域協力組織だ。米国とカナダが除外されているのが大きな特徴。





この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください