1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

米原潜不明物体と衝突、南シナ海波高し

Japan In-depth / 2021年10月17日 19時0分

米原潜不明物体と衝突、南シナ海波高し




大塚智彦(フリージャーナリスト)





「大塚智彦の東南アジア万華鏡」





【まとめ】





・米潜水艦が南シナ海で衝突事故、何と衝突したかは分かっていない。





・一方的に権益を主張する中国に注目が集まっている。





・南シナ海が屈指の難易度であることも関係しているかもしれない。





 





米海軍はシーウルフ級攻撃型原子力潜水艦「コネティカット」が10月2日午後、南シナ海で潜航航行中に海中でなんらかの物体と衝突し、乗組員11人が負傷したことを発表した。





負傷者はいずれも軽傷で命に別状はなく原潜の原子炉にも異常はなく「コネティカット」は浮上航行して自力で8日に米領グアム島にある米海軍基地に帰投し、事故原因の調査と同時に前部が損傷したという船体の調査・修理、負傷者の治療が行われているとみられている。





中国が一方的に海洋権益を主張する南シナ海で米を中心として英などが国際海洋法に基づく権利行使として中国に対抗する「航行の自由作戦」を実施、海軍艦艇や航空機を展開するなど緊張が続いている。その南シナ海の国際海域で発生した今回の「コネティカット」の事故だけに事故原因などを巡って様々な憶測が飛び「波高し」の状況となっている。





■米原潜は何と衝突したのか





今回の事故は最新の探知能力を備えた米原潜が潜航中に正体不明の物体と海中で衝突、乗組員が負傷し船体前部が損傷するという事故だけに、「衝突した相手は一体何なのか」が最大の焦点となっている。





米海軍は衝突した相手に関しては「別の潜水艦ではない」として潜水艦同士や他の船舶との衝突による事故ではないとしている。そのうえでAP通信は米海軍当局者の話として沈没船やコンテナなどに衝突した可能性が高いとの見方を伝えている。





また海図に記載されていない海底の小さい海山や水上艦艇の曳航物の残骸、クジラなどとの衝突の可能性も指摘されている。





米海軍では今後「完全な調査と分析を実施する」としており、いずれ事故の詳細が明らかになるとみられるが、海面下での事故だけにどこまで事故原因に迫れるかに関して「特定は難しい」との見方もある。





■米に情報開示求める中国の動き





今回の「コネティカット」事故に関して中国は外務省報道官が8日の会見で「米は事故の詳細を明らかにする必要がある」として事故が発生した場所、航行の目的、衝突した相手などの情報開示を迫った。





事故発生直後から南シナ海で常時活動しているとされる複数の中国海軍潜水艦の動向に注目が集まり、「コネティカット」の行動や衝突事故も中国潜水艦の活動と関係があるのでは、との見方があった。





この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください