1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

注目はフィリピン大統領選「2022年を占う!」東南アジア

Japan In-depth / 2021年12月24日 17時5分

注目はフィリピン大統領選「2022年を占う!」東南アジア




大塚智彦(フリージャーナリスト)





「大塚智彦の東南アジア万華鏡」





【まとめ】





・2022年は東南アジア各国にとって熱い政治の年となる。





・来年5月のフィリピン大統領選は、ドゥテルテ政治の継承か変革かが最大の争点。





・各国に政治課題が山積する中で、ASEANの議長国を務めるインドネシアの立ち回りにも注目。





 





2020年21年とコロナ禍で明け暮れたのは東南アジアだけではないが、新たなオミクロン株が出現し欧米を中心に拡大している感染がタイ、マレーシア、シンガポールでも確認される事態となっており2022年もコロナ渦に明けそして暮れることになるだろう。





政治的にも2022年は節目の年を東南アジアは迎えそうだ。





■ 5月に比大統領選





まず5月にフィリピンが大統領選を迎える。





強権的で独裁的政権とされたドゥテルテ大統領が再選禁止で上院議員選出馬となり、大統領選にはマルコス元大統領の長男フェルディナンド・マルコス・ジュニア(愛称ボンボン・マルコス)氏、プロボクサーで国民的英雄のマニー・パッキャオ氏、野党連合の候補者として政権交代を目指すレニー・ロブレド副大統領らが大統領の座を争い、別に投票される副大統領選にはドゥテルテ大統領の長女ミンダナオ島ダバオ市のサラ・ドゥテルテ市長らが立候補している。









▲写真 大統領選への出馬で話題になっているマニー・パッキャオ氏(2021年8月21日 ラスベガス) 出典:Photo by Ethan Miller/Getty Images





最近の世論調査ではボンボン・マルコス氏とサラ市長がそれぞれリードしているが、反政府勢力を強権弾圧して暗黒時代を創出したマルコス元大統領の長男と同じく麻薬関連犯罪対策でいわゆる「超法規的殺人」を黙認したり反政府メディアへの弾圧、統制を強めたりしたドゥテルテ大統領、その長女サラ市長という「コンビ」が当選すれば「強い指導者の長男と長女」による強権政治が継続する可能性も懸念されている。





「反ドゥテルテ」を掲げるレニー・ロブレド副大統領やマニラ市のイスコ・モレノ市長、与党を離脱したパッキャオ氏らとの間でドゥテルテ政治の「継承か変革か」が最大の争点になるとみられ、2月8日からの正式な選挙戦での激戦が予想されている。





■ 軍政と武装市民、少数民族の戦闘激化





また2月1日に軍によるクーデターから1年を迎えるミャンマーでは反軍政を掲げる武装市民勢力と国境周辺で軍への攻勢を強めている少数民族武装勢力との戦闘の激化が続いており目を離せない状況だ。





この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください