1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

仏、コロナ偽造パスが横行

Japan In-depth / 2021年12月25日 18時0分

仏、コロナ偽造パスが横行




Ulala(著述家)





「フランスUlalaの視点」





【まとめ】





・フランスで新型コロナウイルス感染が急拡大、約3割がオミクロン株。





・「ワクチンパス」の義務化を前に、偽造パスも横行。





・政府はパスの偽造に対する取り締まりと罰則も強化する予定





 





現在、ヨーロッパでは新型コロナウイルスの感染が急速に広がっており、フランスでも一日の新規感染者が、過去最高を更新し続けている。23日のフランスの新規感染者は、9万1608人となり、2020年11月の第2波で記録した8万6852人を抜いての最多記録となった。





ベラン保健相によれば、現在、感染者の30~35%がオミクロン株に感染しているとみられ、年末までに国内感染の大半がオミクロン株になるだろうと見通されている。また月末には1日の感染者が10万人に達する恐れがあるとし、オミクロン株の感染力の強さと速さに警戒を鳴らした。





進むワクチン接種





フランスではデルタ株による感染は減少し始めているが、オミクロン株による感染が急速に広がっている。その影響も受け、2020年3月に感染拡大が始まって以来の最多記録をこの数日更新し続けている。しかしながら、新規の感染者数は多いものの、第2波と死者数を比較してみると、23日の死者数は179人であり1日400人が亡くなった第2波の半数程度で抑えられている。





入院し重症化する患者の8割から9割はワクチン未接種の患者という報告もあり、フランス政府はワクチンの追加接種を急ぐ方針だ。来年1月には2度目の接種から「5カ月後」としていた接種時期を「4カ月後」に前倒しする。





また、5~11歳への接種対象拡大もすすめている。22日には、フランスが5歳以上の子どもへのワクチン接種を開始。この日には、ワクチン接種を受けた子供は3000人ほどとなった。ベラン保健相によれば、現時点でさらに1万5千人が予約しているという。





27日月曜日には、追加の規則が発表される予定となっているが、現時点では外出制限や飲食店などの営業規制までは至っていない。しかしながら、年末のコンサート、パリのシャンゼリゼ通りで例年大みそかに行われる花火イベントは中止が決まった。各県にも、花火大会など人が集まる年末の行事などを中止するよう呼びかけられている。





マクロン大統領は23日、自撮りの動画で「ワクチンを接種していても、家族とのパーティーに出席するとき、特にお年寄りと会う前には感染していないか検査して欲しい。」と、警戒を呼び掛けた。この呼びかけ前にはすでに、薬局では自宅でできる検査キットの売り切れが続出し、各地で検査のために並ぶ長い列を見かけることとなっていたが、BMFTVによれば、このクリスマスは50万人ほどのフランス人は隔離生活となるそうだ。





この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください