1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

アメリカの日本研究者はいま その1 日本論壇が閉鎖された

Japan In-depth / 2022年1月9日 12時5分

アメリカの日本研究者はいま その1 日本論壇が閉鎖された




古森義久(ジャーナリスト・麗澤大学特別教授)





「古森義久の内外透視」





【まとめ】





・全米アジア研究部会(NBR)の日本についての論壇サイト「ジャパン・フォーラム」が閉鎖された。





・私はこのサイトで長年にわたり、おそらく最も頻繁かつ大量に非難を浴びせられた。





・その寄稿者らは、日本やアジアを専門領域とする研究者で彼らの政治傾向はアメリカの政治基準だと明確な左翼だった。





 





アメリカの学界には「全米アジア研究部会」(National Bureau of Asian Research)という学術組織がある。アジア研究の学者たちが集まり、共同の調査や研究、さらには意見の交換をする組織である。その名称や頭文字をとって、NBRと呼ばれることが多い。





このNBRの一端として「Japan Forum」と呼ばれるインターネットのサイトがある。日本についての意見や報告をアメリカ側の日本関連研究者たちが自由に投稿するネット論壇である。このジャパン・フォーラムは2000年から存在してきた。





ところがこのジャパン・フォーラムが2021年末にやや唐突に閉鎖された。運営者側の自主的な判断による閉鎖措置だった。





だがその背景にはこのサイトが一部の左傾研究者たちからの他者への誹謗ともうけとれる異様な非難のコメントの頻発に使われてきたという実態があった。今回はその非難された側が名誉棄損として抗議し、ジャパン・フォーラムの運営方針についての情報の開示を正式に求めたのだという。その要求がサイト自体の閉鎖につながったというのだ。





私自身もこのジャパン・フォーラムには長い年月、奇妙な形でかかわってきた。今回の閉鎖措置を機に私のその関与と、その背景にあるアメリカでの日本研究者たちの現状を報告しよう。





全米アジア研究部会(NBR)の日本についての論壇サイト「ジャパン・フォーラム」が閉鎖されたという発表を知り、ああ、やっとか、と感じた。





このサイトを運営する側に良識や良心があるならば、もうとっくに閉鎖すべきだった。学者とか研究者を名乗るアメリカ人たちがよくもこんな低俗で下品な言葉のゴミ捨て場のようなサイトを長年、開いたままできたものだと、いまさらながら呆れはてる。





だからこのサイトの閉鎖の契機を作ったアメリカ人政治学者のジェーソン・モーガン氏らの果敢で適切な抗議には敬意を表したい。





私はこのサイトで長年にわたり、おそらく最も頻繁かつ大量に非難を浴びせられた日本人だろう。その非難はごく客観的にみても悪口雑言、誹謗中傷が多かった。





この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください