1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

北方領土「2島返還」から転換か 林外相「〝4島〟が日本の立場」と明言

Japan In-depth / 2022年1月16日 12時22分

北方領土「2島返還」から転換か 林外相「〝4島〟が日本の立場」と明言



樫山幸夫(ジャーナリスト、元産経新聞論説委員長)


【まとめ】


・林外相は北方領土問題で「4島の帰属が交渉対象」と明言した
・林発言は「2島返還」に譲歩した2018年のシンガポール合意からの決別を示唆している
・「4島返還」に立ち返る意図があるなら、岸田首相は通常国会で明確に表明すべきだ


 


■ 「2島返還」が見直される可能性が出てきた。


 林外相は1月13日、日本記者クラブでの会見で、北方領土について「交渉の対象は、4島の帰属問題だ。これが日本の一貫した立場だ」と明確に述べた。


 安倍晋三首相(当時)とプーチン大統領による2018年秋の「シンガポール合意」で、日本は「2島返還」へと転換したが、岸田政権は、これと決別、従来の基本方針への回帰をめざすのだろうか。



写真)安倍晋三首相とプーチン露大統領 2018年11月14日、シンガポール
出典)Photo by Mikhail Svetlov/Getty Image


■ 岸田発言より踏み込む


 外相発言自体は、就任直後の岸田首相がプーチン大統領と電話協議した後の発言(2021年10月7日)、と同趣旨ではある。


 首相はこの時、「4島の帰属の問題を明らかにして、平和条約を締結する、これが従来の政府の基本的な考え方だ」と述べている。


 13日の林外相発言は、この岸田発言よりさらに踏み込んだ。



写真)記者会見する林芳正外相
出典)公益社団法人日本記者クラブ


 外相は「これまでの両国の諸合意を踏まえて交渉に取り組む」として、シンガポール合意に加え、1993年のエリツィン大統領と細川護熙首相(いずれも当時)による「東京宣言」、2001年の森喜朗首相(同)とプーチン氏による「イルクーツク声明」にわざわざ言及した。



写真)エリツィン大統領と共に「東京宣言」に署名する細川総理 1993年10月
出典)内閣官房領土・主権対策企画調整室 (写真Ⓒ内閣官房広報室)


 「東京宣言」は、「国後」、「択捉」、「歯舞」、「色丹」の4島名を列記して「法と正義」による解決を謳っている。イルクーツク声明も同様に4島を明記、これを追認する内容だ。


 二つの合意にわざわざ触れた林発言は「2島」を放擲、「4島返還」への回帰を、いっそう強くにじませるのが狙いではなかったか。 


 外相は13日の会見で、メモに目を落としながら、慎重に答えた。事務方が作成、外相が承認した想定問答とみられ、咄嗟に自分の判断で答えたものではなく、慎重に検討、決められた方針に沿ったとみるべきだろう。


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください