1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

中国は「権威主義」か「ファシズム」か

Japan In-depth / 2022年2月5日 14時14分

中国は「権威主義」か「ファシズム」か


澁谷司(アジア太平洋交流学会会長)


【まとめ】
・『ワシントン・ポスト』に掲載されたメリッサ・チャンの記事が話題に。
・チャンは、「中国を再評価し『ファシスト』国という呼び方を検討する時期が来ているのかもしれない」と書いた。
・中国を「ファシスト」国と表現することに抵抗があるのなら、その国の要素を「ファシズム」と呼ぶよう検討すべきだろう。


 


現在、米有力紙『ワシントン・ポスト』に掲載されたメリッサ・チャン(Melissa Chan、陳嘉韻)の「オピニオン:中国はもはや単なる『権威主義』ではない。もっと恐ろしい」(2022年1月31日付)という記事が話題になっている。その内容を紹介したい。


その前に、メリッサ・チャンについて簡単に触れておこう。


チャンは、1980 年、香港に生まれた。3歳の時、両親と米国へ移住している。東部の名門イェール大学を卒業し、米ABCニュースに入社した。その後、チャンは、ロンドン・スクール・オブ・エコノミクスの修士課程を修了。2007年、アルジャジーラが北京に開設した24時間英語国際チャンネルの特派員に任命されている。2012年、チャンは、政府による記者資格の取り消し決定を受けて中国を離れた(注1)。



写真)アルジャジーラのメリッサ・チャン ケーブルショーにて。カリフォルニア州ロサンゼルス 2014年4月30日
出典)Photo by Michael Bezjian/WireImage


以下、拙訳である(一部削除)。


2009年、私がアルジャジーラ英語放送特派員として中国を「権威主義」と表現し始めると、一部の編集者がそれは行きすぎだとして差し戻してきた。それ以来、私たちはこの呼称をメディア報道等で使用することに馴染んできた。しかし、ジャーナリストやアスリートが冬季五輪のために北京へ向かう今、中国を再評価し、「ファシスト」国という呼び方を検討する時期が来ているのかもしれない。


2008年北京夏季五輪前、国際的メディアは中国が「権威主義」的であることを知っていた。だが、中国政府は、外国報道陣が自由に国内旅行できるような規定を発表した。その旅行で私達が出会った多くの人々は、労働運動家や人権派弁護士として活躍しており、変革的な中国の新世代への道を指し示していた。


その後、北京は活動家を拘束し始めた。政府は、Facebook、Google、Twitterなどをブロックした。中国は世界的人気ソーシャルメディアから切り離されている。


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください