1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

ウクライナ紛争、国際刑事裁判所調査開始

Japan In-depth / 2022年3月3日 7時0分

ウクライナ紛争、国際刑事裁判所調査開始




植木安弘(上智大学大学院グローバル・スタディーズ研究科教授)





「植木安弘のグローバルイシュー考察」





【まとめ】





・市民が犠牲となっているロシアのウクライナへの軍事攻撃は国際刑事裁判所を設立したローマ規程の対象とする犯罪に当てはまる。





・戦争犯罪・人道に反する犯罪等の4つの犯罪には時効がなく、個人が訴追され、裁判の対象となる。





・現時点でプーチン大統領の侵略犯罪での訴追は賢明ではないが将来的な責任追及が可能な選択肢は残すべきだ。





 





国際刑事裁判所(ICC)の検察官は、2月28日、ウクライナ紛争での戦争犯罪と人道に対する犯罪行為に関し調査を始めると発表した。2月24日に始まったロシアのウクライナへの軍事攻撃で、既に住宅地域やスーパーマーケットなど市民を巻き込む爆撃が報道されており、国連も既に多くの市民が犠牲になっていると報告している。





国際刑事裁判所を設立したローマ規程は、集団殺害犯罪(ジェノサイド)、戦争犯罪、人道に対する犯罪、侵略犯罪を訴追の対象としている。今回のICC検察官の発表は、ウクライナ戦争で戦争犯罪と人道に対する犯罪が既に起きていると信じる根拠があるとの判断で、予審裁判部の許可を得てから正式に調査を始めることになる。





これら4つの犯罪は時効がなく、犯罪を犯した個人が訴追され、裁判の対象となる。これまでにも、スーダンのアルバシール元大統領も含めて何人かが裁判を受けている。ローマ規定の締約国や国連の安全保障理事会も訴追の請求をICCに求めることができるが、ICCの検察官が調査を開始することもできる。









▲画像) 国際刑事裁判所( 2018年7月20日、オランダ・ハーグ) 出典:Photo by Ant Palmer/Getty Images





今回の発表では、侵略犯罪は取り上げられていないが、ローマ規程では、「国による他国の主権、領土保全もしくは政治的独立に対する、または、国連憲章と両立しないその他の方法による武力行使」と規定されており、ロシアのウクライナへの武力攻撃は、この規定に当てはまる。





ウクライナは、ロシアに対して直接かつ直前の脅威を与えていたわけではなく、従って個別あるいは集団的自衛の権利を行使する状況ではなかった。ロシアは、ドンバス地方の二つの地域の独立を一方的に認め、この地域に対して大規模な武力攻撃をしているとして軍事攻撃の根拠にしているが、現実にはウクライナがそのような軍事行動に出たという証拠はない。また、国連憲章第7章下の集団安全保障措置が適用されたのでもない。従って、ロシアの軍事攻撃は国際法上違法となる。









この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください