悪い円安と良い円安、どう違う?
Japan In-depth / 2022年5月7日 18時0分
日本銀行の金融政策は、第一義には物価の安定を目指して行われるものだが、それは物価の安定が日本経済の健全な発展にプラスと考えてのことだ。経済を刺激するための低金利が、為替レートの面で円安を生み、それが悪い円安になり、経済成長率を下押しするようなことがあるとすれば、一体、何のために強力な金融緩和を行っているのかということにもなりかねない。
「デフレからの脱却」ということも、それが持続的な日本経済の発展にプラスになるという説明であったはずだ。もちろん、現在の円安がここで議論したような意味で本当に悪い円安なのかという点のチェックがまず重要だ。その上で、もし日本経済の成長を下押しするような円安だという結論になれば、円安を食い止めるアクションも正当化されるだろう。
現在の交易条件の悪化は一時的かもしれない。そうだとすれば、それこそ一時的に円安を挫き、悪い円安がなくなった時点でまた元の金融緩和の状態に戻れば良い。金融市場の状況は、様々な要因で変動する。それに適切に反応して、常に経済の発展が実現するよう、一番良い金融環境を機動的に実現するのが金融政策の真骨頂であろう。日本銀行法第2条には、「日本銀行は、通貨及び金融の調節を行うに当たっては、物価の安定を図ることを通じて国民経済の健全な発展に資することをもって、その理念とする」とある。その理念に基づいた機動的な金融政策の運営という視点もありはしないだろうか。
トップ写真:高騰するガソリン価格1リットル=180円に迫る(2022年4月14日、東京都・港区) ⓒJapan In-depth編集部
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
トランプ前大統領の再選で投資やお金戦略は変える?
オールアバウト / 2024年11月18日 11時30分
-
米大統領選は予想外の圧勝・短期決着、ドル/円の見通しは二つのシナリオあり!
トウシル / 2024年11月13日 15時50分
-
トランプ再登板・関税引き上げで米経済はどうなるか...「日本経済には追い風」と言える理由
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月12日 18時50分
-
米国株 トランプ勝利 相場先読み3ステップ
トウシル / 2024年11月7日 18時4分
-
与党惨敗で長期金利に上昇圧力~ユニット・レーバー・コストが示す政府の課題~(愛宕伸康)
トウシル / 2024年10月30日 8時0分
ランキング
-
1八戸5歳女児死亡の初公判、検察側「母親らは一日一食しか与えず隠れて食べていた女児に暴行」
読売新聞 / 2024年11月26日 15時45分
-
2求人サイトで公募した市長後継候補、原因不明の急病で辞退…あす現市長が記者会見
読売新聞 / 2024年11月26日 16時1分
-
3【速報】共同通信の社長が外務省に謝罪 生稲晃子外務政務官の靖国参拝めぐる誤報問題で
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月26日 19時51分
-
4コロナ新しい変異株「XEC株」はどんなウイルスか 「冬の対策とワクチン接種の是非」を医師が解説
東洋経済オンライン / 2024年11月26日 9時0分
-
5元県議丸山被告に懲役20年求刑=無罪主張、妻殺害事件―長野地裁
時事通信 / 2024年11月26日 19時27分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください