1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

「人民日報」異例の李首相厚遇紙面

Japan In-depth / 2022年5月22日 23時8分

「人民日報」異例の李首相厚遇紙面




澁谷司(アジア太平洋交流学会会長)





【まとめ】





・「宮廷クーデター」が発生したという確証はないが、状況証拠はある。





・「人民日報」が、4月25日、李克強首相の演説内容を掲載。李首相に特別な待遇を与えたとの見方も。





・軍歴のない習近平主席は本当に人民解放軍を掌握しているのか。





 





初めに、『万維読者網』に掲載された「習近平は本当に権力を李克強に禅譲したのか?」(2022年5月15日付)という記事(a)を一瞥しておこう。





中央常務委員会は、習近平主席の「反腐敗」や「党の厳格な統治」という初期段階での実績を認めた。そして、習近平問題では「早期権力委譲」、「次期党大会での辞任」、「安定的政権移行」、「責任追及なし」という16字方針を決定している。





習主席は第20回党大会まで総書記と国家主席の儀礼的業務を遂行し、退任後も江沢民や胡錦濤など引退した国家指導者と同じ待遇を受け、習主席の引退については紛争を拡大したり、決着をつけたりせず、党と国家の安定とイメージの維持に重点を置くという。





依然、中国で「宮廷クーデター」が発生したという確証はない。しかし、状況証拠ならばいくつもある。





本稿は、「宮廷クーデター」に関する第3の傍証である。





既報の通り、第1の傍証として、習近平政権が突如「戦狼外交」をやめ、米欧にすり寄った点である。また、中国官製メディアが、ウクライナのゼレンスキー大統領を好意的に取り上げた。更に、今まで避けてきた「ロシアのウクライナ侵攻」にも言及している。





他方、なぜか「習近平派」と目される人物が自殺したり、別の有力人物が昇進できなかったりした。だが、反対に、李克強首相に近い人物が昇進している。





第2の傍証として、最近、浙江省や福建省で夜中、空が真っ赤に染まった。また、浙江省では雷鳴のような大音響が響き渡っている。決定的なのは、北京市民が市内の第6環状線で戦車が走行しているのを目撃した事ではないだろうか。





このように、中国国内では、立て続けに異常事態が起きている。逆に言えば、これでも中国では何も起きていないと考える方が無理だろう。





さて、第3の傍証だが、『万維読報』に「後継のシグナルか? 党メディア、異例にも李克強にご機嫌取り」(2022年5月14日付)という内容(b)が掲載された。





実は、5月14日、『人民日報』が、4月25日、李克強首相の「国務院第5回清廉工作会議」での演説内容を掲載(c)した。李演説は同紙第2面の大部分を割いている。





この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください