日本が育てた覇権国家中国 日中国交50年の反省 その4
Japan In-depth / 2022年10月10日 11時0分
古森義久(ジャーナリスト・麗澤大学特別教授)
「古森義久の内外透視」
【まとめ】
・日本の中国へのODAは自分の首を絞めるような形で中国共産党政権に貢献してしまった。
・日本のODA資金が中国政府に軍事費増加への余裕を与えた。
・日本のODAで築かれたインフラ施設が中国軍の軍事能力の強化に間接に寄与した。
日本の中国へのODA(政府開発援助)はさらに自分の首を絞めるような形で中国共産党政権に貢献してしまったという要素がある。日本への直接の軍事脅威の拡大にその日本が援助をして、その脅威をさらに強大にしていたのである。つまり日本のODAの援助が中国の軍事能力の増強に寄与したという実例があったのである。
中国は建国の1949年以来、軍事力を画期的に増強してきた。1964年には核兵器の開発に成功したことを発表した。非核の通常戦力でも異様なほどの倍増ゲームのような勢いで軍拡を続けてきた。その結果としての強大な軍事力は尖閣諸島への軍事攻勢をみても明白なように日本への直接の脅威となっている。その脅威の拡大に日本の援助が寄与していたとすれば、その援助を提供した日本国民にとってはなんともみじめなことではないか。
では日本の対中ODAは具体的にどのように中国の軍事力増強を助長することになったのか。いくつかの側面を報告しよう。
第一には日本のODA資金が中国政府に軍事費増加への余裕を与えたことである。
当然ながらカネはどう使ってもカネとなる。中国政府が非軍事の経済開発に不可欠とみなす資金が多ければ、軍事費には制約が出てくる。だがその経済開発に日本からの援助をあてれば、軍事に回せる資金は増える。ごく単純な計算である。
たとえば中国の公式発表の国防費は1981年は167億元、日本円で約2600億円だった。「公式発表の国防費」とあえて書いたのは、中国には公式に発表されていない国防費、軍事費が山のようにあるからだ。
で、この1981年の国防費の額は1980年代から90年代にかけての日本の対中ODA1年分平均に等しかったのである。だから日本のODAが中国の国防費を補っていたともいえるだろう。
第二には日本のODAで築かれたインフラ施設が中国軍の軍事能力の強化に間接に寄与したことである。
先にも述べたように日本の対中援助の大部分は鉄道、高速道路、空港、港湾、通信網などのインフラ建設に投入された。この種のインフラ施設が軍事的な効用を発揮するのである。人民解放軍総後勤部(補給や輸送を担当)の楊澄宇参謀長は1998年に「地域戦争のための兵站支援」という論文で以下のように述べていた。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
自衛隊だけでは不十分…トランプ大統領のブレーンが「日本はもっと防衛力を強化すべき」と語る理由
文春オンライン / 2024年11月19日 11時0分
-
中国の台湾戦略、そして尖閣戦略は その4 斬首作戦もありうる
Japan In-depth / 2024年10月30日 0時3分
-
中国の台湾戦略、そして尖閣戦略は その3 台湾攻略はいまや多様
Japan In-depth / 2024年10月29日 17時0分
-
中国の台湾戦略、そして尖閣戦略は その2 中国はとぐろを巻く大蛇
Japan In-depth / 2024年10月28日 11時0分
-
中国の台湾戦略、そして尖閣戦略は その1 習近平主席が尖閣奪取を命令
Japan In-depth / 2024年10月27日 19時0分
ランキング
-
1「クマ駆除要請の拒否を認める」北海道猟友会 全道71支部に通知
HTB北海道ニュース / 2024年11月25日 18時31分
-
2大阪メトロの座席で尻にやけど…原因は「アルカリ性洗浄剤」 警察は液体が座席に付着した経緯を捜査
MBSニュース / 2024年11月25日 18時0分
-
3能登地震で不明の男性か 土砂崩れ現場で「人のようなもの」発見 石川・輪島市
日テレNEWS NNN / 2024年11月25日 20時18分
-
4「70万円あまりを11月4日に支払った」 斎藤兵庫県知事代理人が内訳も明かす 知事選の選挙活動めぐり公選法違反の可能性との指摘を受け対応 近く「請求書を公開する」とも
ABCニュース / 2024年11月25日 14時43分
-
5和歌山知事が国民民主党を批判 年収の壁巡り「無責任」
共同通信 / 2024年11月25日 16時28分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください