既成の国際秩序への挑戦 【2023年を占う!】国際情勢①
Japan In-depth / 2022年12月7日 23時0分
古森義久(ジャーナリスト・麗澤大学特別教授)
「古森義久の内外透視」
【まとめ】
・新しい年の第一の国際的な展開はアメリカ主導の国際秩序への挑戦である。
・中国、ロシア、イラン、北朝鮮などが、この国際秩序にチャレンジしてきた。
・日米同盟や北大西洋条約機構が揺らぐことは、日本にとって国家安全保障の土台を失いかねない国難となりうる。
さて新しい年、2023年の世界ではなにが起きるのか。
国際情勢はもちろん人間の暦を気にはしない。旧年が終わったら、年が始まったから、という区分によって新たな事件や潮流が起きるわけではない。
だが人間社会ではどの国でもカレンダーの区分は一種の活動の節目とはなる。人間は旧い年の終わり、新しい年の始まりに、ふっと立ち止まって、過去を回顧し、未来を展望することがごく普通だからだ。このあたりに新しい年の出来事を占うという作業の意味があるのだろう。
私は2022年という旧年もアメリカの首都ワシントンを第一の拠点として報道や研究の活動を続けてきた。日本での同様の活動ももちろんあった。そんな体験を基礎として2023年を展望すると、いまの世界では新たな出来事や傾向としていくつかの事象が予測される。しかもかなり具体的で明確な事象である。
それら2023年の新たな国際的事象について今回は7つの具体的な展開に区分して、個別に報告したい。当然ながらそれら変動の諸展開は相互に関連し、からみあっている。だがそれぞれの要因の特徴をわかりやすく認識するためにはある種の分類は有益だと思う。
新しい年のまず第一の国際的な展開はアメリカ主導の国際秩序への挑戦である。既成の国際秩序への挑戦の継続と評してもよい。
第二次大戦後の世界ではアメリカが主体となって築いた国際秩序が基盤となってきた。国際連合、北大西洋条約機構、日米同盟、さらには世界銀行や世界貿易機関へと発展する自由貿易システムなどがその骨組みである。
その国際秩序には当初はソ連共産党政権という最大の敵対勢力が存在した。だがいわゆる自由民主主義陣営はこの国際秩序を堅持した。民主主義、人権、法の支配などを根幹とし、1991年にソ連共産主義政権が崩壊してからは、この国際秩序はグローバルな普遍性をますます強めた。日本ももちろんこの秩序の有力な一員であり、主要な受益者だった。
ところがこの国際秩序に近年、正面からの挑戦者が登場してきたのだ。具体的には2013年ごろからの中国による南シナ海での軍事膨張、2014年のロシアによるウクライナ領クリミアの軍事併合が顕著な前兆だった。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
米は石破首相の出方を注視 首相交代続く「回転ドア」への逆戻りを懸念
産経ニュース / 2024年11月16日 18時18分
-
バイデン氏、APECなど最後の首脳外交へ出発 影落とすトランプ氏の存在
ロイター / 2024年11月15日 8時52分
-
浮かび上がるトランプ次期政権外交 対中シフトで同盟負担増「米第一主義」鮮明に
産経ニュース / 2024年11月13日 9時59分
-
トランプ外交政策が「やりたい放題になる」根拠 2期目は好き放題にできる環境が整う
東洋経済オンライン / 2024年11月7日 18時0分
-
石破首相が提唱「アジア版NATO」は実現可能か? 現実に独裁国家が核の力で現状変更を考えている
東洋経済オンライン / 2024年10月27日 17時0分
ランキング
-
1大阪メトロの座席で尻にやけど…原因は「アルカリ性洗浄剤」 警察は液体が座席に付着した経緯を捜査
MBSニュース / 2024年11月25日 18時0分
-
2「70万円あまりを11月4日に支払った」 斎藤兵庫県知事代理人が内訳も明かす 知事選の選挙活動めぐり公選法違反の可能性との指摘を受け対応 近く「請求書を公開する」とも
ABCニュース / 2024年11月25日 14時43分
-
3「クマ駆除要請の拒否を認める」北海道猟友会 全道71支部に通知
HTB北海道ニュース / 2024年11月25日 18時31分
-
4和歌山知事が国民民主党を批判 年収の壁巡り「無責任」
共同通信 / 2024年11月25日 16時28分
-
5能登地震で不明の男性か 土砂崩れ現場で「人のようなもの」発見 石川・輪島市
日テレNEWS NNN / 2024年11月25日 20時18分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください