中国の人口減少問題
Japan In-depth / 2023年1月27日 18時0分
今は、物質的には豊かで恵まれていても、私達は本当に昔の人達より幸せなのか。もし、人々が子どもを産むという意欲を高めたいのであれば、北京は、人々の様々な負担を減らす必要があるのではないか。しかし、この負担を減らす事ができるのだろうか」と。
以上のような状況下、中国では「少子高齢化」時代が到来した。2022年末現在、中国の0~15歳人口は2億5615万人で全体の18.1%を占め、16~59歳の生産年齢人口は8億7556万人で(同)62.0%である。だが、60歳以上は2億8004万人で(同)19.8%を占めており、このうち65歳以上は2億0978万人で(同)14.9%を占める。
昨年は、一昨年と比べて、16~59歳の生産年齢人口は666万人減(-0.4ポイント)だった。ところが、60歳以上人口は1268万人増(+0.9ポイント)、65歳以上人口は922万人増(+0.7ポイント)である。
ところで、話は変わるが、インドは毎年の出生人口が2000万人以上である。近い将来、インドの人口が中国を超える(d)という。
実は、インドでも2019年から2021年まで実施した最新の家族健康調査で、2015年と2016年の前回調査時の2.2人から女性1人当たりの合計出生率が2.0に減少(e)している。
ただし、中国とは異なり、インドは「人口ボーナス」(生産年齢人口が多い)の状態なので、今後、経済発展が十分見込まれる。
ちなみに、インド人女性は労働参加率が非常に低い。『npr』の「不思議だ。インドの女性たちは、経済が良くなっても労働力から脱落してしまう」(2023年1月16日付)(f)という論考が興味深い。2021年ではたった19%の女性しか働いていないが、以下の理由が考えられるという。
(1)豊かさは、女性が働かなくてもよいことを意味する。
(2)教育を受けることは、女性を労働から解放することである。
(3)「女性は外で働くべきではない」という考え方がある。
(4)移住は、安全面で不安が残る。
(5)女性の労働力を測定することが難しい。
(6)インドには女性に適した仕事、利用しやすい仕事がない。
現在、インドでは、かつて日本にも存在した価値観―女性は家庭に入り、良妻賢母となる事が求められる―が依然、優勢なのかもしれない。
〔注〕
(a)『国家統計局』
「王萍萍:総人口は微減、都市化レベルは上昇を続ける」
(2023年1月)
この記事に関連するニュース
-
ロシア、労働力不足補う「移民必要」
AFPBB News / 2024年11月23日 14時19分
-
地球の少子化問題とその影響—ライフスタイルと価値観の転換が急務
Global News Asia / 2024年11月20日 10時0分
-
フランスで急速に進む少子化の衝撃
Japan In-depth / 2024年11月18日 17時0分
-
中国政府、「少子高齢化」の歯止めにあの手この手 産休・育休制度や保育サービスの充実打ち出す
東洋経済オンライン / 2024年11月15日 18時0分
-
日本の出生数が初めて70万人割れの予想=中国ネット「笑えない」「中国も同じ状況」
Record China / 2024年11月8日 7時0分
ランキング
-
1池袋暴走事故の飯塚幸三受刑者(93)が死亡 松永拓也さん「後悔や経験の言葉を託された。死を無駄にしたくない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月25日 11時38分
-
2兵庫・斎藤知事、違法性改めて否定 PR会社へ金銭支払い
日テレNEWS NNN / 2024年11月25日 16時13分
-
3和歌山知事が国民民主党を批判 年収の壁巡り「無責任」
共同通信 / 2024年11月25日 16時28分
-
4「佐渡島の金山」の追悼式には不参加 韓国側が佐渡市で独自の追悼行事 《新潟》
TeNYテレビ新潟 / 2024年11月25日 12時1分
-
5「自らアピール」が自爆、斎藤兵庫県知事をPRしまくった女性社長が慌てて削除したもの
週刊女性PRIME / 2024年11月25日 11時51分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください